ITパスポート 過去問
平成31年度 春期
問80 (テクノロジ系 問80)
問題文
3Dプリンタの特徴として、適切なものはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
ITパスポート試験 平成31年度 春期 問80(テクノロジ系 問80) (訂正依頼・報告はこちら)
3Dプリンタの特徴として、適切なものはどれか。
- 3D効果がある画像を、平面に印刷する。
- 3次元データを用いて、立体物を造形する。
- 立体物の曲面などに、画像を印刷する。
- レーザによって、空間に立体画像を表示する。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
1.3Dプリンタは立体物を作り出すものです。
平面印刷ではないため、誤りです。
2.3Dプリンタは3次元データをもとに、立体物を作り出します。
よって、正解です。
3.1と同じ理由で誤りです。
3Dプリンタは画像の印刷ではなく、立体物を作り出すものです。
4.1と同じ理由で誤りです。
3Dプリンタは画像の表示ではなく、立体物を作り出すものです。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
02
1.レンチキュラー印刷の特徴ですので、誤りです。
2.3Dプリンタの特徴ですので、正解です。
3.曲面印刷の特徴ですので、誤りです。
4.3Dディスプレイの特徴ですので、誤りです。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
したがって、2が正解です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問79)へ
平成31年度 春期 問題一覧
次の問題(問81)へ