過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

ITパスポートの過去問 令和2年度 秋期 テクノロジ系 問69

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
ISMSの確立、実施、維持及び継続的改善における次の実施項目のうち、最初に行うものはどれか。
   1 .
情報セキュリティリスクアセスメント
   2 .
情報セキュリティリスク対応
   3 .
内部監査
   4 .
利害関係者のニーズと期待の理解
( 令和2年度 秋期 ITパスポート試験 テクノロジ系 問69 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

12
ISMSとは「情報セキュリティマネジメントシステム」のことで、リスクアセスメントにより情報セキュリティ上のリスクへ対応を行います。
ISMSの構築に置いて、まず最初に行うべきことは自社を取り巻く状況の整理です。内部外部すべての利害関係者のニーズ及び期待を明確にして、リスクや目標などを洗い出していきます。

よって正解は4となります。

その後、適用範囲の決定、「リスク特定」「リスク分析」「リスク評価」などの情報セキュリティリスクアセスメントの実施、計画の策定やPDCAサイクルの運用などの情報セキュリティリスク対応と順次行っていきます。

付箋メモを残すことが出来ます。
3
情報セキュリティマネジメントシステムは、JIS Q 27001:2014で定められてます。
選択肢のうち、「内部監査」は、パフォーマンス評価段階での項目ですので選択肢から外れます。
「内部監査」以外はISMSの確立段階での項目です。
以下の流れになっていますので、最初に行うのは「利害関係者のニーズ及び期待の理解」となります。


抜粋

4. 組織の状況
4.4 情報セキュリティマネジメントの確立 [27001-4.4]
4.4.3 利害関係者のニーズ及び期待の理解 [27001-4.2]
4.4.7 情報セキュリティリスクアセスメント [27001-6.1.2]
4.4.8 情報セキュリティリスク対応 [27001-6.1.3]
9.パフォーマンス評価
9.2 内部監査


したがって、4が正解です。

1

ISMS(Information Security Management System)とは、情報セキュリティマネジメントシステムのことです。これは、組織における情報セキュリティを管理するための仕組みのことです。

選択肢を確認します。

1.不正解です。ISMSの確立後に実施する内容です。

2.不正解です。ISMSの確立後に実施する内容です。

3.不正解です。ISMSの確立後に実施する内容です。

4.正解です。ISMSを確立させる段階で実施する内容です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このITパスポート 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。