過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

運行管理者(貨物)の過去問 令和元年度 第1回 道路運送車両法関係 問11

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
自動車の登録等についての次の記述のうち、誤っているものを1つ選び、解答用紙の該当する欄にマークしなさい。なお、解答にあたっては、各選択肢に記載されている事項以外は考慮しないものとする。
   1 .
登録自動車の所有者は、当該自動車の使用者が道路運送車両法の規定により自動車の使用の停止を命ぜられ、同法の規定により自動車検査証を返納したときは、その事由があった日から30日以内に、当該自動車登録番号標及び封印を取りはずし、自動車登録番号標について国土交通大臣に届け出なければならない。
   2 .
自動車は、自動車登録番号標を国土交通省令で定める位置に、かつ、被覆しないことその他当該自動車登録番号標に記載された自動車登録番号の識別に支障が生じないものとして国土交通省令で定める方法により表示しなければ、運行の用に供してはならない。
   3 .
道路運送車両法に規定する自動車の種別は、自動車の大きさ及び構造並びに原動機の種類及び総排気量又は定格出力を基準として定められ、その別は、普通自動車、小型自動車、軽自動車、大型特殊自動車、小型特殊自動車である。
   4 .
登録自動車について所有者の変更があったときは、新所有者は、その事由があった日から15日以内に、国土交通大臣の行う移転登録の申請をしなければならない。
( 令和元年度 第1回 運行管理者試験(貨物) 道路運送車両法関係 問11 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

26

①が解答となります。

1 .登録自動車の所有者は、当該自動車の使用者が道路運送車両法の規定により自動車の使用の停止を命ぜられ、同法の規定により自動車検査証を返納したときは、その事由があった日から30日以内に、当該自動車登録番号標及び封印を取りはずし、自動車登録番号標について国土交通大臣に届け出なければならない。

 →この部分が誤りとなります。正しくは、

  自動車使用停止命令を受けた使用者は遅滞なく自動車検査証を返納し

  遅滞なく、自動車登録番号標及び封印を取り外し、自動車登録番号標

  について国土交通大臣の領置を受けなければならない。

  となります。 

2 .自動車は、自動車登録番号標を国土交通省令で定める位置に、かつ、被覆しないことその他当該自動車登録番号標に記載された自動車登録番号の識別に支障が生じないものとして国土交通省令で定める方法により表示しなければ、運行の用に供してはならない。

 →正しいです。

  自動車登録番号とはナンバーを指します。 

3 .道路運送車両法に規定する自動車の種別は、自動車の大きさ及び構造並びに原動機の種類及び総排気量又は定格出力を基準として定められ、その別は、普通自動車、小型自動車、軽自動車、大型特殊自動車、小型特殊自動車である。

 →正しいです。

  道路運送車両法と道路交通法では車両の区分が若干異なるので、

  注意します。

 

4 .登録自動車について所有者の変更があったときは、新所有者は、その事由があった日から15日以内に、国土交通大臣の行う移転登録の申請をしなければならない。

 →移転登録(変更登録)は15日以内です。 

付箋メモを残すことが出来ます。
11

正解は1です。

※道路運送車両法は「車両」と略させていただきます。

1:誤り

  車両法第20条第2項によると、登録自動車の所有者は、

  当該自動車の使用者が車両法の規定により自動車の使用の停止を命じられ、

  同法の規定により自動車検査証を返納した時は、遅滞なく

  当該自動車登録番号標及び封印を取り外し、自動車登録番号標について

  国土交通大臣の領置を受けなければなりません。

  (※領置=管理下におかれること) 

  本問題では「その事由があった日から30日以内に」の部分と

  「国土交通大臣に届け出なければならない」の部分が誤りとなっています。

2:正しい

  車両法第19条により正しいです。

3:正しい

  車両法第3条により正しいです。

4:正しい

  車両法第13条第1項により正しいです。

  よって、正解は1です。

5

道路運送車両法の出題数は4問です。

4問全て不正解ですと他が満点でも不合格となってしまいます。

取りこぼししないようにしましょう。

選択肢1. 登録自動車の所有者は、当該自動車の使用者が道路運送車両法の規定により自動車の使用の停止を命ぜられ、同法の規定により自動車検査証を返納したときは、その事由があった日から30日以内に、当該自動車登録番号標及び封印を取りはずし、自動車登録番号標について国土交通大臣に届け出なければならない。

誤りです。

当該自動車の使用者が道路運送車両法の規定により自動車の使用の停止を命ぜられ、

同法の規定により自動車検査証を返納したときは、その事由があった日から30日以内に、

30日以内の部分が誤りです。

遅滞なく、当該自動車登録番号標及び封印を取りはずし、自動車登録番号標について

国土交通大臣の領地を受けなければならない。

が正解となります。

選択肢2. 自動車は、自動車登録番号標を国土交通省令で定める位置に、かつ、被覆しないことその他当該自動車登録番号標に記載された自動車登録番号の識別に支障が生じないものとして国土交通省令で定める方法により表示しなければ、運行の用に供してはならない。

正しい。

記述の通りとなります。

選択肢3. 道路運送車両法に規定する自動車の種別は、自動車の大きさ及び構造並びに原動機の種類及び総排気量又は定格出力を基準として定められ、その別は、普通自動車、小型自動車、軽自動車、大型特殊自動車、小型特殊自動車である。

正しい。

記述の通りとなります。

選択肢4. 登録自動車について所有者の変更があったときは、新所有者は、その事由があった日から15日以内に、国土交通大臣の行う移転登録の申請をしなければならない。

正しい。

記述の通りとなります。

まとめ

道路運送車両法で出題される申請の期限ですが、

5日と15日のものがほとんどです。

使用停止を命じられた車両の登録番号票及び封印の返却期限は遅滞なくが正解ですが、

30日という期限に怪しさを感じて不正解にするという選び方でもいいと思います。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この運行管理者(貨物) 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。