運行管理者(貨物) 過去問
令和5年度 CBT
問5 (貨物自動車運送事業法関係 問5)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

運行管理者(貨物)試験 令和5年度 CBT 問5(貨物自動車運送事業法関係 問5) (訂正依頼・報告はこちら)

貨物自動車運送事業法等に規定する運行管理者等の義務及び選任についての次の文中Dに入るべき字句としていずれか正しいものを1つ選びなさい。

一の営業所において複数の運行管理者を選任する一般貨物自動車運送事業者等は、それらの業務を統括する ( D ) を選任しなければならない。
  • 安全管理者
  • 運行管理者

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

正解の選択肢は、運行管理者です。

 

 

選択肢1. 安全管理者

安全管理者というのは、職場全体の安全を守るための人で、運行管理者の仕事をまとめる役目とは異なります。

そのため、この問題で適切なのは運行管理者です。

選択肢2. 運行管理者

正しい

営業所に運行管理者が何人かいる場合、会社はそれらの運行管理者をまとめるリーダーとなる「統括運行管理者」を決める必要があります。

参考になった数2