漢検
「2級」
問題一覧
漢検試験 2級の予想問題一覧です。
全20ページ中9ページ目です。
2級の予想問題
問題文へのリンク(9/20)
-
401
新しい事業を(興)す。
-
402
(氷室)の中は寒かった。
-
403
委員長は大事な責任を(担)っている。
-
404
(海女)が海に潜る。
-
405
(伝馬船)で荷物を運んだ。
-
406
魚市場のことを「魚河岸」とも呼ぶ。
-
407
(脚立)に乗って作業をする。
-
408
(霊験)あらたかな山の神社。
-
409
(投網)で魚を獲った。
-
410
(凸凹)な道をバイクで走る。
-
411
この芝居には(興)ざめした。
-
412
(兵糧)が尽きて撤退する。
-
413
縁起を(担)いで大安に結婚する。
-
414
別荘にこもって(思索)にふける。
-
415
(煩)わしい仕事が終わった。
-
416
(功徳)を積んで生きようと思う。
-
417
(災厄)に見舞われて困る。
-
418
生活用品は近所の商店で(賄)える。
-
419
(短冊)に願い事を書いた。
-
420
心の(琴線)に触れる素晴らしい音楽だ。
- Advertisement
-
421
赤ちゃんの(産毛)はとても柔らかい。
-
422
度重なる心ない行為に(業)を煮やした。
-
423
(渓谷)沿いの新緑が素晴らしい。
-
424
書類の提出を(督促)された。
-
425
春の(息吹)に触れた。
-
426
(汚泥)処分場の建設が進む。
-
427
その判断は(時宜)にかなっている。
-
428
(好事家)向きの品がそろっている店がある。
-
429
故人の安らかな(成仏)を願う。
-
430
そのことは(寡聞)にして存じません。
-
431
悪人にまんまと(謀)られた。
-
432
交渉の末、労使が(妥結)した。
-
433
反逆者の(凶刃)に倒れた。
-
434
我が子は先生にとても(懐)いている。
-
435
大臣が(罷免)された。
-
436
子どもは(褒)めるとやる気を出す。
-
437
自分や他人を(卑)しめることはするな。
-
438
身勝手な言動に(憤)る。
-
439
仕事を(焦)らずに進めることにした。
-
440
困った人に恩恵を(施)す。
- Advertisement
-
441
かつての体力が(衰)えてきた。
-
442
(甚)だ恐縮です。
-
443
悪事を(唆)す。
-
444
待ち(焦)がれていた報せがきた。
-
445
神社で(恭)しく頭を下げる。
-
446
海上を(漂)う船を発見した。
-
447
(装)い新たに開店する。
-
448
娘が(嫁)ぐ日。
-
449
フルマラソンの完走に(挑)む。
-
450
フランス語を上手に(操)る。