管理栄養士の過去問
第28回
人体の構造と機能及び疾病の成り立ち 問29
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第28回 管理栄養士国家試験 人体の構造と機能及び疾病の成り立ち 問29 (訂正依頼・報告はこちら)
脳死を判定する必須項目である。正しいのはどれか。1つ選べ。
- 心停止を認める。
- 瞳孔が収縮している。
- 対光反射がある。
- 自発呼吸が消失している。
- 脳波でα波を認める。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
脳死の判定は
①深昏睡
②呼吸停止
③瞳孔拡大
④脳幹反射の消失
⑤平坦脳波
の5項目によって行われます。
参考になった数51
この解説の修正を提案する
02
人体の構造と機能及び疾病の成り立ち/加齢・疾患に伴う変化からの出題です。
脳死の判定基準は
①深昏睡
②瞳孔固定
③脳幹反射の消失
④自発呼吸の消失
⑤平坦脳波
⑥時間的経過(①~⑤が6時間経過しても変化がない)
ということが挙げられます。
当てはまる 4 が正解だとわかります。
参考になった数17
この解説の修正を提案する
03
脳死とは、深昏睡・自発呼吸の消失・瞳孔異常・脳幹反応の消失等の全てがそろった場合、脳波が平坦であることを最低4誘導で、30分間にわたり確認・記録される状態です。
参考になった数13
この解説の修正を提案する
前の問題(問28)へ
第28回問題一覧
次の問題(問30)へ