管理栄養士の過去問
第24回
食べ物と健康 問65
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第24回 管理栄養士国家試験 食べ物と健康 問65 (訂正依頼・報告はこちら)
食品の保存に関する記述である。正しいのはどれか。
- 水分活性が0.75以上になると、微生物は増殖しない。
- 冷凍保存では、冷凍焼けを防ぐためにブラインによる処理が行われる。
- 冷凍する時は、-1~-5℃での滞留時間を短くする。
- 容器中の窒素を酸素に置き換えることで、品質劣化を抑制することができる。
- パーシャルフリージングは、0~-1℃で保持する方法である。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (4件)
01
2.ブラインとは、間接冷凍法に使用する二次冷媒を意味します。
3.正しいです。
4.容器中の酸素を窒素に置き換えることで、品質劣化を抑制することができます。
5.パーシャルフリージングとは、-1℃~-5℃で保持する方法のことを言います。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
02
2 . 冷凍保存では、冷凍焼けを防ぐためにグレーズ処理が行われます。
3 . 冷凍する時は、-1~-5℃での滞留時間を短くします。
4 . 容器中の酸素を窒素ガスや炭酸ガスに置き換えることで、品質劣化を抑制することができます。
5 . パーシャルフリージングは、-3℃程度で保持する方法です。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
03
2.冷凍保存では冷凍焼けを防ぐために「グレース」による処理が行われます。
3.正解です。
4.容器中の酸素を窒素に置き換えることで、品質劣化を防ぎます。
5.パーシャルフリージングは、-3℃前後で保持する方法です。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
04
2.「グレース処理」のことを言います。
3.正解。
4.容器中の酸素を窒素に置き換えることで、品質劣化を抑制することができます。
5.パーシャルフリージングとは、-1℃~-5℃で保持する方法のことを言います。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問64)へ
第24回問題一覧
次の問題(問66)へ