管理栄養士の過去問
第32回
応用力問題 問183

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第32回 管理栄養士国家試験 応用力問題 問183 (訂正依頼・報告はこちら)

K内科クリニックに勤務する管理栄養士である。居宅療養管理指導を行っている。患者は、84歳、女性。約30年前に糖尿病を発症し、現在は1,200kcalの食事療法と毎食、食前に即効型インスリンの薬物療法で治療を続けている。糖尿病網膜症により視力はほとんどないために、87歳の夫が食事を作って食べさせ、一緒に入浴するなど、日常生活のほとんどを介護している。

身長147cm、体重52kg、血圧138/94mmHg。空腹時血液検査値は、アルブミン4.0g/dL、血糖118mg/dL、HbA1c7.1%、トリグリセリド95mg/dL、総コレステロール175mg/dL、LDLコレステロール105mg/dL、HDLコレステロール48mg/dL、尿素窒素16mg/dL、クレアチニン0.7mg/dL。

これまで夕食後20時ぐらいにお風呂に入っていた。最近、夫が19時からの野球中継を観るため、夕食前の17時にお風呂に入るようになり、風呂上りに低血糖になることがある、と患者から相談された。これに対するアドバイスである。最も適切なのはどれか。1つ選べ。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は低血糖を防ぐため、朝食の果物を入浴前の補食に回す。

選択肢1. 低血糖を防ぐため、昼食の量を増やし、その分夕食の量を減らす。

(誤)食事の量を増やしたり、減らしたりすることは、エネルギー不足による低血糖や、高血糖などを引き起こすことにつながるため、適切ではありません。

選択肢2. 低血糖を防ぐため、朝食の果物を入浴前の補食に回す。

(正)入浴後に低血糖を防ぐため、入浴前に糖質を含む果物を食べるのは、適切です。摂取エネルギーを変化させないため、付け加えるのではなく、朝食の果物を補食として活用します。

選択肢3. 低血糖を防ぐため、入浴の時間を短くする。

(誤)低血糖と、入浴時間の短縮に関連性はないので、適切ではありません。

選択肢4. 夫にテレビ観戦を我慢してもらい、これまでと同じ時間に入浴してもらう。

(誤)夫にテレビ観戦を我慢してもらうことは、協力者の負担が増え、適切な介護を行うことが難しくなる可能性があるので、適切ではありません。

参考になった数6

02

正答は「低血糖を防ぐため、朝食の果物を入浴前の補食に回す。

選択肢1. 低血糖を防ぐため、昼食の量を増やし、その分夕食の量を減らす。

(誤)
血糖コントロールに支障をきたす可能性があるため、適切とは言えません。

選択肢2. 低血糖を防ぐため、朝食の果物を入浴前の補食に回す。

(正)
朝食の果物を入浴前の補食に回すことは、入浴後の低血糖を防ぐことに加えて、一日のエネルギー摂取量の変化もないため、適切であると言えます。

選択肢3. 低血糖を防ぐため、入浴の時間を短くする。

(誤)
入浴の時間を短くすることと、低血糖の改善に関連性が薄いことに加えて、入浴時間短縮によるストレス増加も懸念されるため、適切とは言えません。

選択肢4. 夫にテレビ観戦を我慢してもらい、これまでと同じ時間に入浴してもらう。

(誤)
夫の負担が増加し、妻の介護に対するストレス増加が懸念されるため、適切とは言えません。

参考になった数3

03

正答は(低血糖を防ぐため、朝食の果物を入浴前の補食に回す。)

選択肢1. 低血糖を防ぐため、昼食の量を増やし、その分夕食の量を減らす。

食事の量を減らすことはエネルギー不足に繋がるなどの懸念もあるため、適切ではありません。

選択肢2. 低血糖を防ぐため、朝食の果物を入浴前の補食に回す。

入浴後に低血糖になる傾向があるため、入浴前に糖質を含む食材を摂取します。
この時、朝食の果物を補食に回すのではなく、果物を1回ぶん付け加えてしまうとエネルギーが多くなってしまう可能性があるため行いません。

選択肢3. 低血糖を防ぐため、入浴の時間を短くする。

入浴時間を短くすることは低血糖を防ぐことに繋がりません。

選択肢4. 夫にテレビ観戦を我慢してもらい、これまでと同じ時間に入浴してもらう。

夫のテレビ観戦を我慢してもらうことは治療の協力者である夫の負担になって介護を続けるのが苦痛に感じる可能性があるため、適切とは言えません。

参考になった数2