管理栄養士の過去問
第34回
午前の部 問12
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第34回 管理栄養士国家試験 午前の部 問12 (訂正依頼・報告はこちら)
労働衛生における作業環境管理である。最も適当なのはどれか。1つ選べ。
- 産業医の選任
- 耳栓の使用
- 給食従事者の検便
- 生産設備の自動化
- 適正部署への配置転換
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
1:誤
産業医の選任は「健康管理」です。
2:誤
耳栓の使用は「作業管理」です。
3:誤
給食従事者の検便は「健康管理」です。
4:正
生産設備の自動化は「作業環境管理」です。
5:誤
適正部署への配置転換は「健康管理」です。
労働衛生の3管理は「作業環境管理」「作業管理」「健康管理」を指します。
「作業環境管理」は、作業環境中の有害因子を把握することにより
できるだけ良好な状態で管理することをいいます。
「作業管理」は、作業時間や量を適正化したり、
作業者の負荷を減らしたりすることです。
「健康管理」は、作業者の健康状態を把握し、適切な措置や保健指導を
実施することで作業者の健康障害を未然に防ぎます。
参考になった数28
この解説の修正を提案する
02
労働衛生の3管理は、作業環境管理、作業管理、健康管理からなります。
1.(誤)
産業医の選任は、健康管理です。
2.(誤)
耳栓の使用は、作業管理です。
3.(誤)
給食従事者の検便は、健康管理です。
4.(正)
生産設備の自動化は、作業環境管理です。
5.(誤)
適正部署への配置転換は、健康管理です。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
03
1:×
産業医の選任は、健康管理に含まれます。
2:×
耳栓の使用は、作業管理にあたります。
3:×
給食従事者の検便は、健康管理に含まれます。
4:〇
生産設備の自動化は、作業環境を改善するための措置であるため、作業環境管理にあたります。
5:×
適正部署への配置転換は、職業性疾病の予防を図るためのものであるため、健康管理にあたります。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問11)へ
第34回問題一覧
次の問題(問13)へ