管理栄養士の過去問
第35回
午後の部 問128

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第35回 管理栄養士国家試験 午後の部 問128 (訂正依頼・報告はこちら)

93歳、女性。身長150cm、体重50kg、BMI22.2kg/m2。2年前に認知症と診断され、その頃から誤嚥性肺炎を繰り返し、胃瘻を造設した。この患者の栄養管理に関する記述である。誤っているのはどれか。1つ選べ。
  • 嚥下機能検査を行う。
  • 栄養剤投与時は、仰臥位とする。
  • 目標エネルギー量は、1,300kcal/日とする。
  • 半消化態栄養剤の投与速度は、25mL/時とする。
  • 半固形栄養剤を用いる。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は【2】です。

◯(1)誤嚥性肺炎を繰り返しすため、嚥下機能の低下が考えられます。そのため、嚥下機能検査を行うことは適しています。

×(2)栄養剤を投与する時は、坐位もしくはファーラー位とします。仰臥位では逆流して気管に入り、肺炎を起こす可能性があります。

◯(3)この患者の標準体重は49.5kgであり、エネルギー制限等もないため25~30kcal/kg/日とすると
(25~30kcal/kg/日)×49.5kg=1238〜1485kcal
であり、1300kcal/日は適しています。

◯(4)半消化態栄養剤の投与速度は20~30ml/時とします。

◯(5)半固形栄養剤を用いると胃からの逆流防止が期待できます。また、この患者は消化吸収能が十分あるため、半固形栄養剤を用いてよいと考えられます。

参考になった数10

02

正解は「栄養剤投与時は、仰臥位とする。」です。

選択肢1. 嚥下機能検査を行う。

適しています。

文章中から、誤嚥性肺炎を繰り返していることが分かるため、嚥下機能検査を行うことは正しいといえます。

選択肢2. 栄養剤投与時は、仰臥位とする。

誤った答えです。

仰臥位ではむせたり、誤嚥する可能性があります。

そのため、座位または半座位の姿勢で栄養剤を投与する方が好ましいです。

選択肢3. 目標エネルギー量は、1,300kcal/日とする。

適しています。

この患者の場合だと、特に栄養制限については触れられていません。

そのため、25~30kcal/kg標準体重/日で求められるので、1300kcal/日は正しいといえます。

選択肢4. 半消化態栄養剤の投与速度は、25mL/時とする。

適しています。

半消化態栄養剤の投与速度は、毎時20~30mLとされています。

選択肢5. 半固形栄養剤を用いる。

適しています。

胃からの逆流を防ぐことにつながるため、半固形栄養剤を使用することは正しいといえます。

参考になった数2

03

正答は(2)

1.(正)

誤嚥性肺炎を繰り返している事から、嚥下機能検査を行う事は適切であると思われます。

2.(誤)

栄養剤投与時の姿勢は、90度座位が良いとされています。

座位がとれない場合は、ギャッチアップ30度が良いとされています。

3.(正)

基礎疾患等がない場合、高齢者の目標エネルギー量は25~30kcal/kg標準体重/日であるとされています。

上記から目標エネルギー量は1237.5~1485 kcal/日である事が求められます。

よって、目標エネルギー量は、1,300kcal/日とする事は適切であると思われます。

4.(正)

経腸栄養開始時は注入速度を 20~30mL/時で開始する事が望ましいと言われています。

よって、半消化態栄養剤の投与速度は、25mL/時とする事は適切であると思われます。

5.(正)

半固形栄養剤を用いる事で、胃からの逆流を防ぐ事が期待できる為適切であると思われます。

参考になった数0