管理栄養士の過去問
第38回
午後の部 問28

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第38回 管理栄養士国家試験 午後の部 問28 (訂正依頼・報告はこちら)

55歳、男性。慢性膵炎(代償期)。事務職。身長172cm、体重65kg、BMI 22.0kg/m2。血液検査値は、CRP0.8mg/dL、アミラーゼ120U/L(基準値:32~104U/L)。この患者の1日当たりの目標栄養量の組合せである。最も適当なのはどれか。1つ選べ。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

慢性膵炎は、上腹部通が主な症状で、激しい腹痛をきたすタイミングもあります。

食欲不振や腹部膨満感、悪心、嘔吐などの症状を引き起こすこともあります。

 

治療としては、禁酒、過労やストレスなどを軽減することや、脂質の過剰摂取を控える必要があります。

選択肢1. エネルギー:1,400kcal/日  たんぱく質:60g/日  脂肪:50g/日

不適当です。

 

脂質摂取量を30-35g程度に制限する必要があります。

選択肢2. エネルギー:1,400kcal/日  たんぱく質:75g/日  脂肪:20g/日

不適当です。

 

エネルギー摂取量は、体重1kgあたり30-35kcalが適しています。

選択肢3. エネルギー:2,000kcal/日  たんぱく質:60g/日  脂肪:40g/日

不適当です。

 

たんぱく質の摂取量は、体重1kg1.0-1.5g程度が適していますので、

やや少ないため不適切です。

選択肢4. エネルギー:2,000kcal/日  たんぱく質:75g/日  脂肪:20g/日

最も適当です。

 

エネルギー摂取量、たんぱく質、脂質の摂取量すべて適正範囲内です。

選択肢5. エネルギー:2,000kcal/日  たんぱく質:90g/日  脂肪:40g/日

不適当です。

 

脂質摂取量を30-35g程度に制限する必要があるので、脂質量が40gは不適切です。

参考になった数1