管理栄養士の過去問
第38回
午後の部 問29

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第38回 管理栄養士国家試験 午後の部 問29 (訂正依頼・報告はこちら)

45歳、男性。システムエンジニア。身長175cm、体重90kg、BMI 29.4kg/m2、目標とする体重67kg。血圧151/98mmHg。空腹時血液検査値は、LDLコレステロール207mg/dL、トリグリセリド170mg/dL。他に異常は認められない。この患者の1日当たりの目標栄養量は、エネルギー1,800kcal、食塩6g未満とした。その他の目標栄養量の組合せとして、最も適当なのはどれか。1つ選べ。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

BMI:肥満

血圧:高値

LDL-C:高値

TG:高値

 

上記の点に留意して、目標栄養摂取量を決定する必要があります。

選択肢1. たんぱく質:50g/日  脂肪:25g/日  飽和脂肪酸:6%E

不適当です。

 

たんぱく質の摂取量が極端に少ないです。

選択肢2. たんぱく質:50g/日  脂肪:45g/日  飽和脂肪酸:8%E

不適当です。

 

たんぱく質の摂取量が極端に少ないです。

選択肢3. たんぱく質:80g/日  脂肪:25g/日  飽和脂肪酸:6%E

不適当です。

 

脂質のE%を計算すると、値が低すぎるので不適切です。

選択肢4. たんぱく質:80g/日  脂肪:25g/日  飽和脂肪酸:8%E

不適当です。

 

こちらも、脂質の%Eが12.5%と低すぎるため不適切です。

選択肢5. たんぱく質:80g/日  脂肪:45g/日  飽和脂肪酸:6%E

最も適当です。

 

たんぱく質、脂質、飽和脂肪酸の摂取量も、どれも適正範囲内です。

参考になった数0