管理栄養士 過去問
第38回
問175 (午後の部 問78)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

管理栄養士国家試験 第38回 問175(午後の部 問78) (訂正依頼・報告はこちら)

Kクリニックに勤務する管理栄養士である。
大学2年生の学生がクリニックを受診してきた。学生は、20歳、女性。中学生の時から新体操部に所属している。審美系スポーツでは、体型が重要と考えており、食事摂取を常に控えるようにしてきた。最近、普段の生活において、立ちくらみや息切れ等の症状がみられた。鉄欠乏性貧血と診断され、鉄剤投与を受けた。1日の食事内容は、表のとおりである。
身長160cm、体重45kg、BMI 17.6kg/m2

栄養食事指導の結果、体重は1.5kg増加し、体調が悪い日はなくなり、パフォーマンスが向上してきたと感じていた。この学生から「どうしても選手に選ばれたい。これ以上、体重は増やしたくない。」と相談があった。助言として、最も適切なのはどれか。1つ選べ。
問題文の画像
  • 体重が増えないように、練習量を増やしましょう。
  • 体調不良が改善したので、食事指導は終わりにしましょう。
  • パフォーマンスも良くなったと感じているのですね。もう少し今の食事を続けてみましょう。
  • もう少し体重を増やしたほうが、表現力も上がると思いますよ。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

患者の意向をくみ取りながら、健康面・栄養面から適切なアドバイスを行いましょう。

選択肢1. 体重が増えないように、練習量を増やしましょう。

不適切です。

現時点で体重は1.5kg増加していますがBMIは18.2と依然としてやせ傾向にあります。

体重を増やさないように指導することは適しているとは言えません。

選択肢2. 体調不良が改善したので、食事指導は終わりにしましょう。

不適切です。

現時点で食事指導を中断しても今後健康につながるとは考えにくいです。体調、生活が安定するまで食事指導は継続することが望ましいです。

選択肢3. パフォーマンスも良くなったと感じているのですね。もう少し今の食事を続けてみましょう。

正しいです。

健康面からはもう少し体重を増加させることが望ましいです。しかし患者の意向を否定することなく、そして食事指導によって感じている効果を確認しながら次の提案を行っていくのが望ましいと言えます。

選択肢4. もう少し体重を増やしたほうが、表現力も上がると思いますよ。

不適切です。

健康的に正確なアドバイスをするだけでなく、患者の意向をくみ取ることも重要です。この選択肢は患者の意向に寄り添っているとはいえず不適切です。

参考になった数10

02

食事指導の結果、学生は体重は1.5㎏増加し、体調の改善とパフォーマンスの向上を実感しています。

BMI18.2㎏/㎡

学生からの相談を傾聴して助言を行います。

選択肢1. 体重が増えないように、練習量を増やしましょう。

✖ 適切ではありません。

 

練習量が増えると身体が必要とするエネルギー量が増えます。

選択肢2. 体調不良が改善したので、食事指導は終わりにしましょう。

✖ 適切ではありません。

 

鉄を補給しただけでは根本的な食事改善にはなりません。

選択肢3. パフォーマンスも良くなったと感じているのですね。もう少し今の食事を続けてみましょう。

〇 適切です。

 

学生は、パフォーマンスが改善したことを実感しているので、「パフォーマンスも良くなったと感じているのですね」という言葉は適切です。学生は、「どうしても選手に選ばれたい。これ以上、体重は増やしたくない」と話しているので、現在の摂取量は問題ないということで、学生の気持ちに寄り添った助言です。

選択肢4. もう少し体重を増やしたほうが、表現力も上がると思いますよ。

✖ 適切ではありません。

 

「もう少し体重を増やしたほうが、表現力も上がると思いますよ」は、根拠のない言葉なので、適切ではありません。

まとめ

このような事例では、鉄剤の投与が行われていても食生活の改善は必用になります。

学生の言葉をよく聴き、共感的理解をしながら助言を行うようにします。

参考になった数2

03

選手の希望も聞きつつ、健康のために必要な栄養指導を行なっていくことが大切です。

選択肢1. 体重が増えないように、練習量を増やしましょう。

不適です。

 

練習量を増やすことで、消費エネルギーが増え、再び体調不良を起こしてしまう恐れがあるため適切ではありません。

選択肢2. 体調不良が改善したので、食事指導は終わりにしましょう。

不適です。

 

体重が1.5kg増加してもBMIは18.2kg/㎡であり、充分に改善したとは言えません。

選択肢3. パフォーマンスも良くなったと感じているのですね。もう少し今の食事を続けてみましょう。

適しています。

 

体調不良が改善され、パフォーマンスが向上してきたのは食事改善だと理解してもらう必要があります。

選択肢4. もう少し体重を増やしたほうが、表現力も上がると思いますよ。

不適です。

 

競技の表現力のことは栄養士の管轄外なので不適切です。

まとめ

体重が増加し、BMIも増えたがこれ以上体重を増やしたくないという不安を抱えているため、これからも日々の体重変化を見ながら食事量を調整していくことが必要となります。

参考になった数0