管理業務主任者 過去問
令和4年度(2022年)
問21

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

管理業務主任者試験 令和4年度(2022年) 問21 (訂正依頼・報告はこちら)

マンションの塗装部分の汚れや付着物の除去方法に関する次の記述のうち、
「建築保全標準・同解説JAMS4-RC補修・改修設計規準」(一般社団法人日本建築学会)によれば、最も不適切なものはどれか。
  • 塵埃(じんあい)については、ブラシを用いて水洗いした。
  • カビについては、ワイヤブラシでかき落とした後に、水洗いした。
  • 油脂類については、中性洗剤洗いをした後に、水洗いした。
  • 鉄錆(てつさび)については、ディスクグラインダーを用いて除去した後に、水洗いした。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

マンションの塗装部分の汚れや付着物の除去方法に関する問題です。

選択肢1. 塵埃(じんあい)については、ブラシを用いて水洗いした。

適切。(ちり)や(ほこり)については、ブラシを用いて水洗いするのが効果的です。

選択肢2. カビについては、ワイヤブラシでかき落とした後に、水洗いした。

不適切。カビについて、ワイヤブラシでかき落とすのは適切ですが、水洗いしても落ちません。

アルコールや塩素系漂白剤等を用いるのが効果的です。

選択肢3. 油脂類については、中性洗剤洗いをした後に、水洗いした。

適切。油脂類については、中性洗剤洗いをした後に、水洗いをするのが効果的です。

選択肢4. 鉄錆(てつさび)については、ディスクグラインダーを用いて除去した後に、水洗いした。

適切。ディスクグラインダーとは、電動丸ノコのような形をした機械です。

様々な種類のディスクの一つとしてやすりのようなものがあり、鉄錆を除去することができます。

その後、水洗いするのは適切です。

まとめ

過去問われたことのない論点が出題されることがありますが、試験本番ではいちいち焦らないことと、自分のもっている知識を最大限使って解答しようとする現場思考力が求められます。

参考になった数10

02

本問は、塗装部分の清掃に関する基本的な知識を問うものです。
知っているかどうかという話ではありますが、塗装部分に限らず、日常生活における清掃の知識を流用して解くこともできないことはありません。
その意味では、常識的な問題と言っていいでしょう。

選択肢1. 塵埃(じんあい)については、ブラシを用いて水洗いした。

「最も不適切」ではありません。

 

汚れ落としの基本は水洗いであり、道具としてはブラシ以外にもありますが、ブラシを使ってこすり洗いで落とすのは普通のやり方です。


一般論として塵埃はいきなり水を使うのは必ずしも適切とは限らないのですが、水を使用してはならないわけではなく、ブラシを使って水洗いは問題ありません。

選択肢2. カビについては、ワイヤブラシでかき落とした後に、水洗いした。

「最も不適切」です。よってこの肢が正解です。

 

カビを除去する場合、ワイヤブラシ等でカビを払ったのち、アルコール、漂白剤などのカビ落とし用の洗浄剤を使用します。カビというのは表面的に落としても目に見えない菌糸が残ります。これを消毒しておかないとすぐにまたカビが生えてきます。
 

これも日常生活での清掃の知識でしょう。

選択肢3. 油脂類については、中性洗剤洗いをした後に、水洗いした。

「最も不適切」ではありません。

 

油汚れは水洗いだけでは落ちにくいので洗剤(界面活性剤)を使用するのは普通の話です。

そして、洗剤を使用した場合それを水で洗い流すのも普通です。
さらに、塗装面に対する攻撃性の低い中性洗剤を使用するのも普通です。
 

油料理の皿洗いをするのとほとんど変わりません。まあ台所用洗剤が中性なのは、どちらかと言えば洗う人の手の保護のためですが(食洗機用洗剤では強アルカリを使用することもあります)。

選択肢4. 鉄錆(てつさび)については、ディスクグラインダーを用いて除去した後に、水洗いした。

「最も不適切」ではありません。

 

鉄さびは化学的に落とすこともできますが、効率とコストを考えれば削り落とすのが適当です。そして、削り落とした場合、微粉末が残りますから払う、拭き取る、水で洗い流すなどして除去する必要があります。

 

ただし、水を使った場合、そのまま放置すればすぐに再び錆びます(水を使わなくても簡単に錆びます)から、それで終わりではなく錆止め、再塗装を行わなければなりません。その点では少々「不適切」ではあります。
しかし「除去方法」としては間違いではありません。

なによりももっと「不適切」なものがあるので「最も不適切」ではありません。

参考になった数0