2級管工事施工管理技士の過去問
平成29年度(2017年)
2 問19
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 管工事施工管理技術検定試験 平成29年度(2017年) 2 問19 (訂正依頼・報告はこちら)
建築物の排水に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
- 排水は、汚水、雑排水、雨水などに分類される。
- 大小便器及びこれと類似の用途をもつ器具から排出される排水を汚水という。
- 厨房排水は、建物内の排水管を閉塞させやすい。
- 雨水は、建物内で雑排水系統と合流させてもよい。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
1 正しい
排水には、汚水・雑排水・雨水・特殊排水があり、その種別によって合流式や分流式などの排水方式が変わります。
2 正しい
大小便器などのし尿を含む便所洗浄排水は、汚水になります。
3 正しい
厨房排水は、生ごみや油脂などの不純物が含まれている為、排水管内を閉塞させやすいです。
4 誤り
雨水と雑排水を合流してしまうと、大雨の日は処理能力を超えてしまい、家庭の雑排水が流れにくくなったり、逆流してしまう可能性がある為、雨水と雑排水のその他の排水は合流させてはいけません。
参考になった数41
この解説の修正を提案する
02
建築物の排水に関して該当しないものを選択する問題です。
1.排水は、
・汚水
・雑排水
・雨水
・厨房排水
等に分類されます。
2.汚水とは、
大小便器及びこれと類似用途の器具から排出される排水のことを言います。
3.厨房排水は、
建物内の排水管を閉塞させやすいため、
グリース阻集器を用いて油分を分離し、
排水することが主流となっています。
4.雨水は建物内では、
分流式・合流式共に雑排水系統・汚水系統と合流させてはいけません。
大量に雨が降った際に逆流により雑排水・汚水がうまく排水されない、
という状況が考えられるため禁止されています。
参考になった数32
この解説の修正を提案する
前の問題(問18)へ
平成29年度(2017年)問題一覧
次の問題(問20)へ