2級管工事施工管理技士の過去問
令和3年度(2021年)前期
3 問25
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 管工事施工管理技術検定試験 令和3年度(2021年)前期 3 問25 (訂正依頼・報告はこちら)
設備機器に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
- 遠心ポンプでは、一般的に、吐出量が増加したときは全揚程も増加する。
- 飲料用受水タンクには、鋼板製、ステンレス製、プラスチック製及び木製のものがある。
- 軸流送風機は、構造的に小型で低圧力、大風量に適した送風機である。
- 吸収冷温水機は、ボイラーと冷凍機の両方を設置する場合に比べ、設置面積が小さい。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
設備機器に関して該当しないものを選択する問題です。
1.遠心ポンプは、
吐出量増加とともに全揚程は減少します。
2.飲料用受水タンクには
・鋼板製
・ステンレス製
・プラスチック製
・木製
があります。
3.軸流送風機は、
小型で大風量を送風できるため、
設置場所の選択幅が広いことが特徴です。
4.吸収冷温水機は、
ボイラー・冷凍機両方を設置するよりも設置面積が少なくなります。
参考になった数49
この解説の修正を提案する
前の問題(問24)へ
令和3年度(2021年)前期問題一覧
次の問題(問26)へ