2級管工事施工管理技士の過去問
令和3年度(2021年)後期
2 問17
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 管工事施工管理技術検定試験 令和3年度(2021年)後期 2 問17 (訂正依頼・報告はこちら)
給水設備に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
- 水道直結直圧方式を採用する場合は、夏季等の水圧が低くなる時期の本管水圧で決定する。
- 飲料用給水タンクは、保守点検及び清掃を考慮し、容量に応じて2槽分割等にする。
- 飲料用給水タンクの上部には、原則として、飲料水以外の配管を設けてはならない。
- 飲料用給水タンクのオーバーフロー管には、トラップを設け、虫の侵入を防止する。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
給水設備に関する設問です。
正しいです。水道直結直圧方式とは、排水管の圧力で蛇口まで給水することです。夏季は水圧が低くなるので、この時期の水圧で採用できるかどうかを判断します。
正しいです。常時給水しながらメンテナンスを行う必要がある場合、設問文通りの構造を選定します。
正しいです。飲料水以外の配管が破損し、飲料水が飲めなくなるリスクを防ぐ観点から定められています。
誤りです。オーバーフロー管(容量オーバー分を排水する管)からの虫の侵入防止措置は間接配水+網で行います。
参考になった数41
この解説の修正を提案する
前の問題(問16)へ
令和3年度(2021年)後期問題一覧
次の問題(問18)へ