2級管工事施工管理技士 過去問
令和6年度(2024年)後期
問20 (2 問14)
問題文
排水・通気設備に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級管工事施工管理技士試験 令和6年度(2024年)後期 問20(2 問14) (訂正依頼・報告はこちら)
排水・通気設備に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
- トラップは、サイホン式と非サイホン式に大別される。
- 建物内の排水方式における分流式とは、汚水と雑排水を別の排水系統とすることである。
- 通気横走り管は、管内の水滴が自然流下によって排水管に流れるように勾配をつける。
- 通気立て管の下部は、最低位の排水横枝管より高い位置で排水立て管に接続する。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問19)へ
令和6年度(2024年)後期 問題一覧
次の問題(問21)へ