貸金業務取扱主任者の過去問
令和4年度(2022年)
資金需要者等の保護に関すること 問3

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

貸金業務取扱主任者資格試験 令和4年度(2022年) 資金需要者等の保護に関すること 問3 (訂正依頼・報告はこちら)

次の記述のうち、日本貸金業協会が定める貸金業の業務運営に関する自主規制基本規則に規定する「広告及び勧誘に関する規制」によれば、協会に加入している貸金業者が個人向け貸付けの契約に係る広告を出稿するに当たり、協会が設ける審査機関から承認を受けなければならないものを1つだけ選びなさい。
  • インターネットによる広告
  • 新聞及び雑誌広告
  • チラシによる広告
  • 看板広告

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

広告及び勧誘に関する規制について、基本的事項を理解しましょう。

選択肢1. インターネットによる広告

適切ではありません。

 

インターネットによる広告は、協会が設ける審査機関の承認を受ける必要はありません。

選択肢2. 新聞及び雑誌広告

適切です。

 

インターネットによる広告は、協会が設ける審査機関の承認を受ける必要があります。

選択肢3. チラシによる広告

適切ではありません。

 

チラシによる広告は、協会が設ける審査機関の承認を受ける必要はありません。

選択肢4. 看板広告

適切ではありません。

 

看板広告は、協会が設ける審査機関の承認を受ける必要はありません。

まとめ

貸金業者は、広告を出す際に、その媒体の種類によって異なる審査基準をクリアする必要があります。特に、新聞や雑誌広告は、消費者への影響力が大きいため、厳格な審査が求められます。

参考になった数0