ケアマネの過去問
平成21年度(第12回)
福祉サービス分野 問55
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
ケアマネジャー試験 平成21年度(第12回) 福祉サービス分野 問55 (訂正依頼・報告はこちら)
小規模多機能型居宅介護について正しいものはどれか。3つ選べ。
- 小規模多機能型居宅介護の提供に当たっては、利用者、利用者の家族、地域住民、地域包括支援センター職員等によって構成される運営推進会議を設置することが望ましい。
- 宿泊サービスの利用者が1名の場合でも、夜間及び深夜の時間帯を通じて、宿直1名及び夜勤1名が必要である。
- 小規模多機能型居宅介護計画を作成する介護支援専門員は、地域活動への参加の機会の提供等利用者の多様な活動の確保に努めなければならない。
- 登録定員は、29人以下に設定しなければならない。
- 通いサービスの利用者が登録定員に比べておおむね3分の1を下回る状態を続けてはならない。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
※4 平成21年度時点では登録定員は25人以下でしたが、平成27年度の改正により、29人以下に緩和されました。
参考になった数55
この解説の修正を提案する
02
2.宿泊サービスの人員基準は、夜勤1人以上と宿直1人以上である。
3.介護支援専門員は、小規模多機能型居宅介護計画の作成に当たっては、地域における活動への参加の機会が提供されること等により、利用者の多様な活動が確保されるものとなるよう努めなければならない。
4.登録定員は25人まで(サテライト型は18人まで)となっている。通いサービスの利用定員は登録定員の1/2から15人まで(サテライト型は登録定員の1/2から12人まで)、宿泊サービスの利用定員は、通いサービスの利用定員の1/3から9人まで7(サテライト型は通いサービスの利用定員の1/3から6人まで)となっている。
5.通いサービスの利用者は、登録定員に比べて著しく少ない状態(概ね登録定員の1/3以下)が続いてはならない。
参考になった数51
この解説の修正を提案する
03
2.訪問サービスへの対応の為に、宿直者と夜勤者が一人づつ必要です。
3.設問の通りです。
4.平成27年4月から29名以下に変更になりました。それまでは25名以下だったため、試験が行なわれた平成21年の時点では間違いになります。
5.設問の通りです。
参考になった数39
この解説の修正を提案する
前の問題(問54)へ
平成21年度(第12回)問題一覧
次の問題(問56)へ