ケアマネの過去問
平成28年度(第19回)
保健医療サービス分野 問29

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

ケアマネジャー試験 平成28年度(第19回) 保健医療サービス分野 問29 (訂正依頼・報告はこちら)

呼吸状態について適切なものはどれか。3つ選べ。
  • チアノーゼは、呼吸状態が悪いため血液中の酸素が欠乏し、皮膚や粘膜が紫藍(しらん)色になることである。
  • 心不全により呼吸困難をきたしている場合は、起坐位又は半坐位となることで呼吸困難が軽減される。
  • 慢性閉塞性肺疾患(COPD)の場合は、口をすぼめて息を吸う呼吸を積極的に勧める。
  • 呼吸のたびに顎であえぐような下顎呼吸が始まると、1〜2時間後に死亡することが多い。
  • チェーンストークス呼吸は、睡眠時無呼吸症候群に特徴的な呼吸である。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は1、2、4です。

1.その他、血液循環が悪いことなどにより、足や手にチアノーゼがみられることがあります。

2.心臓が血液を送り出す力が弱まっているので、上体を起こすと症状が軽減されます。

3.口すぼめ呼吸は、息をゆっくり口から「吐く」呼吸法です。

4.数時間から数日後に亡くなることが多いといわれています。

5.チェーンストークス呼吸とは、呼吸と無呼吸を周期的に繰り返すものをいいます。

参考になった数27

02

正解は、1・2・4です。


1:血液中の酸素が不足することをきっかけとし、くちびるや指先などの皮膚や粘膜が青紫色に変化した状態を言います。呼吸状態の悪化などにより起こります。チアノーゼがみられた場合、子どもであったり、心臓に雑音がある場合は、先天性の心臓病が疑われます。大人であれば、心不全や呼吸器の病気が疑われます。チアノーゼがある場合は、重大な病気の可能性があるので、ただちに心臓専門医を受診し検査を受けることが必要になります。運動などを控えることが大切です。


2:心臓が血液を送り出す力が弱まっているので、上体を起こすと症状が軽減されます。心不全により呼吸が苦しくなっている場合は、座った姿勢や、電動ベットのリクライニング機能を使って背中を起こした姿勢で呼吸が楽になるとされています。


3:口すぼめ呼吸は、息をゆっくり口から「吐く」呼吸法です。

4:苦しくて喘いでいるかのように見えますが、呼吸をしている方からすると過度に苦しい訳ではないです。この呼吸が始まると、数時間から数日後に亡くなることが多いといわれています。


5:チェーンストークス呼吸(Cheyne-Stokes respiration、periodic respiration)とは、呼吸と無呼吸を周期的に繰り返すものをいいます。数十秒間程度の無呼吸が続いた後、外呼吸を再開すると1回換気量が次第に増加して極大に達すると、今度は1回換気量が減少して、再び数十秒間の無呼吸に至るというサイクルが続きます。

参考になった数14

03

正解は、1・2・4です。

1については、チアノーゼは血液中の酸素が欠乏している状態であり、特に唇などが紫色になります。
呼吸状態の悪化などにより起こります。

2については、心不全により呼吸が苦しくなっている場合は、座った姿勢や、電動ベットのリクライニング機能を使って背中を起こした姿勢で呼吸が楽になるとされています。
リクライニングベッドではない場合は、布団や座布団などを使って背中を起こしてあげるといいでしょう。

4については、呼吸の度に下顎であえぐような呼吸は、死戦期呼吸と呼ばれるものです。
この呼吸が始まると、短時間の間に呼吸が止まることもあります。

参考になった数14