2級建築施工管理技士の過去問
平成29年(2017年)後期
1 問2

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

2級 建築施工管理技術検定試験 平成29年(2017年)後期 1 問2 (訂正依頼・報告はこちら)

換気の方式に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
  • 自然換気方式には、屋外の風圧力を利用する方法と、室内外の温度差を利用する方法、又はそれらを組み合わせた方法がある。
  • 全般換気とは、室内全体の空気を外気によって希釈しながら入れ替える換気方式のことである。
  • 局所換気とは、局所的に発生する汚染物質を発生源近くで、捕集して排出する換気方式のことである。
  • 給気系のみに送風機を設けた第2種機械換気方式は、室内で発生した汚染物質が他室に漏れてはならない室に適している。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

正解は4です。

機械換気方式には大きく3種類あり、

第1種機械換気【給気系:機械 排気系:機械】

第2種機械換気【給気系:機械 排気系:自然】

第3種機械換気【給気系:自然 排気系:機械】

第2種換気方式は機械により給気し、室内を正圧とすることで排気を室外に押し出す方式です。
そのため、汚染物質がドアなどの隙間より漏れ出すおそれがあるため、設問の記述は誤りです。
正しくは室内を負圧とすることができる、第1種換気方式または第3種換気方式が適しています。


1.自然換気方式には風圧力を利用する風圧力換気と室内外の温度差を利用する重力換気方式があり、それらを組み合わせることも可能です。

2.全般換気は、室内全体の空気を外気によって希釈、拡散させながら排出する換気方式です。

3.局所換気は、局所的に発生する汚染物質を室全体に希釈、拡散させないよう排出する換気方式です。



参考になった数284

02

正解は4です。

第2種機械換気方式は、給気を機械で行い排気は自然排気とする方式です。

室内に汚染した空気が入らないようにする部屋(手術室など)に適しています。

1.設問の通りです。

  風圧力で換気 = 風の通る速さで換気します。

           風で押し出すイメージです。

  温度差で換気 = 冷たい空気が熱い空気の方へ流れて換気します。

2.設問の通りです。

  全般とは全体のことを指します。建物全体を一つとして考え換気します。

3.設問の通りです。

  キッチンやトイレなどの汚染物質が発生しやすい所をピンポイントで

  換気します。

 

4.給気系のみに送風機を設けた第2種機械換気方式は、

  他室で発生した汚染物質が室内に入ってはならない室に適しています。

参考になった数132