2級建築施工管理技士の過去問
平成29年(2017年)後期
3 問25
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 建築施工管理技術検定試験 平成29年(2017年)後期 3 問25 (訂正依頼・報告はこちら)
消防用設備等の種類と機械器具又は設備の組合せとして、「消防法」上、誤っているものはどれか。
- 警報設備 ----------------- 漏電火災警報器
- 避難設備 ----------------- 救助袋
- 消火設備 ----------------- 連結散水設備
- 消火活動上必要な施設 ----- 排煙設備
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
1.漏電火災警報器や自動火災報知設備を警報設備と呼びます。
2.救助袋は窓から降下させて布状の袋の内部を滑り降りる避難器具のひとつです。
3.連結散水設備は消火活動上必要な施設となるので、消火設備は誤りです。
4.排煙設備は消火活動上必要な施設に含まれます。
参考になった数161
この解説の修正を提案する
02
正解は3です。
連結散水設備は消火活動上必要な施設になります。
消火活動上必要な施設とは消防隊による消火活動に用いられる施設になります。
1.設問の通りです。
警報設備 ----------------- 漏電火災警報器
2.設問の通りです。
窓や、バルコニー等から布製の筒の中を滑り降りて、地上へ避難する
避難設備です。
3.消火設備とはスプリンクラー、消火器等を指します。
4.設問の通りです。
煙を外に逃がし、避難時間を確保する為の設備です。
参考になった数66
この解説の修正を提案する
前の問題(問24)へ
平成29年(2017年)後期問題一覧
次の問題(問26)へ