2級建築施工管理技士の過去問
平成29年(2017年)後期
6 問57

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

2級 建築施工管理技術検定試験 平成29年(2017年)後期 6 問57 (訂正依頼・報告はこちら)

せっこうプラスター塗りに関する記述として、最も不適当なものはどれか。
  • 塗り作業中だけでなく作業後もせっこうプラスターが硬化するまで通風を避けた。
  • 強度を高めるため、せっこうプラスターにセメントを混入した。
  • せっこうプラスターは、適正な凝結時間と正常な硬化を得るため、製造後3か月以内のものを使用した。
  • 下地がせっこうボードの場合、下塗りは下塗り用の既調合プラスターを使用し、塗厚を6〜8mm程度とした。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

1.〇 せっこうプラスターは膨張して硬化するのでひび割れの少ない材料ですが、硬化前に通風すると急激な乾燥による施工不良の原因となります。

2.× せっこうプラスターにセメントが混入することは避けます。

3.〇 せっこうプラスターは水濡れに注意し、低湿度で保管します。長期保管は変質の原因となるので避けます。

4.〇 下塗りが薄いと施工不良の原因となります。下塗り用の既調合プラスターを使用し、塗厚を6〜8mm程度とすることが適切です。

参考になった数80