2級建築施工管理技士の過去問
令和4年(2022年)前期
4 問1
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
2級 建築施工管理技術検定試験 令和4年(2022年)前期 4 問1 (訂正依頼・報告はこちら)
事前調査に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
- 敷地内の排水工事に先立ち、排水管の勾配が公設桝まで確保できるか調査を行うこととした。
- 杭工事に先立ち、騒音規制及び振動規制と、近隣への影響の調査を行うこととした。
- 山留め工事に先立ち、設計時の地盤調査が不十分であったため、試掘調査を行うこととした。
- 鉄骨工事の建方に先立ち、日影による近隣への影響の調査を行うこととした。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
事前調査では、近隣への環境対策や道路、交通状態の調査、周辺への理解などについて整理し、理解しておくことが重要です。
設問の通りです。
設問の通りです。
設問の通りです。
日影による近隣への影響の調査は設計段階に検討する問題です。
鉄骨建方に先立ち調査する必要はありません。
参考になった数29
この解説の修正を提案する
02
この設問は、事前調査の調査内容について問われています。
設問のとおりです。
設問のとおりです。
設問のとおりです。設計時の地盤調査において、山留工事の計画が不十分な場合、ボーリング等の試掘調査を行います。
設問は誤りです。鉄骨工事の建方の事前調査では、移動式クレーン配置場所の地盤についての調査を実施します。日影による近隣への影響の調査は、建築計画の事前調査時に行います。
この設問は、事前調査の調査内容について問われており、出題内容は限られていますので過去問等を活用して得点源にしましょう。
参考になった数13
この解説の修正を提案する
03
工事に先立ち、現場の敷地状況や施工条件を事前調査します。
排水勾配の確保は建築工事を行うにあたり、必要です。
杭工事は大規模な建設機械や材料を扱うので、振動や騒音の配慮が必要です。
山留め工事は地中に仮設の壁を構築する工事です。試掘とは試し掘りのことです。
誤りです。鉄骨工事と日影による影響調査は直接関係ありません。
建築工事を行うことにより、工事敷地内、敷地外にどのような影響が想定されるかを覚えましょう。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
前の問題(問11)へ
令和4年(2022年)前期問題一覧
次の問題(問2)へ