2級建築施工管理技士 過去問
令和6年(2024年)後期
問37 (5 問10)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

2級 建築施工管理技術検定試験 令和6年(2024年)後期 問37(5 問10) (訂正依頼・報告はこちら)

足場に関する記述として、最も不適当なものはどれか。
  • 単管足場の地上第一の布は、高さ2m以下の位置に設けた。
  • 単管足場の隣接する建地の継手部は、同一レベルとなるように配置した。
  • 単管足場の建地の間隔は、けた行方向1.85m以下、はり間方向1.5m以下とした。
  • 移動式足場(ローリングタワー)の脚輪のブレーキは、移動中を除き、常に作動させた。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説

まだ、解説がありません。