国内旅行業務取扱管理者の過去問
平成28年度(2016年)
国内旅行実務 問66
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
国内旅行業務取扱管理者試験 平成28年度(2016年) 国内旅行実務 問66 (訂正依頼・報告はこちら)
以下の設問の行程について、前後に最も近い観光地を、選択肢の中から1つ選んで( )を埋め、モデルコースを完成させなさい。
鳥取駅 → ( ) → 鳥取砂丘 → 三徳山三佛寺 → 三朝温泉( 泊 )
鳥取駅 → ( ) → 鳥取砂丘 → 三徳山三佛寺 → 三朝温泉( 泊 )
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
浦富海岸があるのは鳥取市東隣の岩美町です。「山陰の松島」と呼ばれる奇岩や洞門の景勝地です。
以降は西方向に向かって砂丘や三朝温泉(みささおんせん)を巡るルートとなっています。
1の鞆の浦は広島県福山市の港湾地区を対象とした景勝地域です。
アニメ「崖の上のポニョ」のモデルとなったことでも有名になりました。
2の雨晴海岸は富山県高岡市で、富山湾越しに立山連峰を望みます。
ここの海岸風景は高岡市ゆかりの大伴家持にも多く詠われています。
4の笹川流れは新潟県村上市の海岸景勝地です。
観光船による奇岩探訪の他、JR羽越線からの車窓風景でも楽しめます。
参考になった数35
この解説の修正を提案する
02
鳥取駅から日本海沿いを通るルートになります。
鳥取の観光地を選びましょう。
鳥取砂丘は山陰海岸ジオパーク(鳥取から京都まで)として登録されています。
1鞆の浦 広島県福山市のベイサイドエリアです。
風光明媚な土地として海外観光客も多くいらっしゃいます。
ハリウッド映画のロケ地としても使われています。
「對潮楼」は朝鮮通信使をもてなす迎賓館として使われていました。
2雨晴海岸 富山県高岡市の能登半島にある海岸です。
万葉集に歌われ大伴家持が
「立山に振りおける雪を常夏に 見れども飽かず神からなし」という歌を残しています。
3浦富海岸 鳥取県の鳥取砂丘のそばにあり、景勝地で陸上洞門や千貫松島などがあります。
島崎藤村が「神秘の幽堺」として絶賛した場所です。
4笹川流れ 新潟県村上市にある海岸で川ではないので間違えないように注意しましょう。
日本海の浸食によりできた奇岩や洞窟などがあり国指定の景勝地です。
参考になった数21
この解説の修正を提案する
03
1の鞆の浦は広島県福山市にある入り江です。
2の雨晴海岸は富山県高岡市にあり、能登半島国定公園に含まれます。
4の笹川流れは新潟県村上市にある海岸景勝地です。
参考になった数8
この解説の修正を提案する
前の問題(問65)へ
平成28年度(2016年)問題一覧
次の問題(問67)へ