過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

国内旅行業務取扱管理者の過去問 平成30年度(2018年) 国内旅行実務 問67

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
冬季のわかさぎ釣りや夏季の花火大会でも知られ、2018年に5年ぶりに「御神渡り」が確認された湖は、次のうちどれか。
   1 .
サロマ湖
   2 .
諏訪湖
   3 .
田沢湖
   4 .
中禅寺湖
( 国内旅行業務取扱管理者試験 平成30年度(2018年) 国内旅行実務 問67 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

20
正解は2の諏訪湖(すわこ)です。

長野県中央部にあり、天竜川の水源でもあります。
「わかさぎ釣り」「御神渡り」は諏訪湖の代名詞と言えるほど有名です。
周辺の温泉地や諏訪大社、霧ヶ峰や白樺方面観光への起点としても機能します。

1のサロマ湖は北海道オホーツク海沿岸にある日本最大の汽水湖です。
近年ではカーリング「ロコ・ソラーレ」の常呂町(現在は北見市)の場所にあることでも注目を浴びました。

3の田沢湖は秋田県東部の仙北市にあります。
日本で最も深い湖という点と辰子像で知られています。

4の中禅寺湖は栃木県日光市です。
華厳の滝、いろは坂、男体山や戦場ヶ原などの観光資源があります。

付箋メモを残すことが出来ます。
9
正解は長野県にある2の諏訪湖です。御神渡り(おみわたり)とは、湖面の一部に盛り上がった氷堤が形成される自然現象です。「確認された」という表現から、祭りなどの行事ではないことが分かります。

1のサロマ湖は北海道のオホーツク海沿岸にあり、琵琶湖、霞ケ浦に次いで日本第三の広さを誇ります。

3の田沢湖は秋田県にあり、水深が日本一であることで知られています。

4の中禅寺湖は栃木県にあります。北側にそびえる男体山とセットで覚えましょう。

8
正解は2番の諏訪湖です。
1サロマ湖:花火大会は、湖ではなく佐呂間川付近にて開催されます
3田沢湖:不凍湖のため、御神渡りは発生しません
4中禅寺湖:ワカサギ釣りは例年秋季に解禁されています

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この国内旅行業務取扱管理者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。