国内旅行業務取扱管理者の過去問
令和2年度(2020年)
国内旅行実務 問68

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

国内旅行業務取扱管理者試験 令和2年度(2020年) 国内旅行実務 問68 (訂正依頼・報告はこちら)

澄海岬(すかいみさき)、スコトン岬などの観光地があり、標高2,000m を超える山頂付近でしか見ることのできない高山植物を観察できることで知られ、「花の浮島」とも呼ばれる島は、次のうちどれか。
  • 奥尻島
  • 天売島
  • 利尻島
  • 礼文島

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は4の礼文島(れぶんとう)です。

北海道稚内市の西方沖合にある日本最北の離島です。
気温が低いため、海抜が低くても高山植物が咲き乱れています。

1の奥尻島(おくしりとう)は北海道渡島半島の西側にあります。
1993年の北海道南西沖地震では津波で甚大な被害が生じました。

2の天売島(てうりとう)は北海道北西部の羽幌町に属する離島です。
東隣には同じく有人島の焼尻島があります。

3の利尻島(りしりとう)は4の礼文島の南東に並んで浮かんでいます。
「利尻富士」と呼ばれる火山の島で、利尻昆布の産地としても知られています。

参考になった数25

02

1.奥尻島は、北海道南西部の島です。1993年に北海道南西沖地震の被害を受けました。

2.天売島は、北海道北西部の離島です。ウミガラスという鳥の日本唯一の繁殖地で「海鳥の楽園」と呼ばれています。

3.利尻島は、北海道北部の島です。島の中心の利尻山は「利尻富士」とも呼ばれています。

4.礼文島は、北海道北部の島です。澄海岬、高山植物「花の浮島」がキーワードです。

以上より、4が正解です。

島や山の“別名”は覚えておくとよいでしょう。

参考になった数14

03

正解 4

1の奥尻島は、北海道の渡島半島の日本海上にある島です。

2の天売島は、北海道羽幌町沖合の日本海上にある島です。

3の利尻島は、北海道稚内の日本海上にある円形の島です。利尻礼文サロベツ国立公園に属します。

参考になった数9