問題
このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「新しく条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
簡易タンク貯蔵所で誤っているものを選べ。
1 .
屋外に設置する場合、保有空地を2m以上確保し、専用室内に設置する場合、タンクと専用室の壁との間に0.5m以上の間隔を保たなければいけない。
2 .
簡易貯蔵タンクの容量は、600L以下であること。
3 .
簡易貯蔵タンクは、厚さ3.2mm以上の鋼板で、気密に造り、70kPaの圧力で10分間行う水圧試験で、漏れ、または変形しないものでなければならない。
4 .
簡易貯蔵タンクには通気管を設けること。
5 .
1つの簡易タンク貯蔵所に設置するタンクは、3基以内とし、かつ同一種類のタンクを2基以上設置してはいけない。
( 危険物 乙4の過去問/予想問題 問220 )