危険物取扱者試験 乙4の過去問 | 予想問題
乙4
問253
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
危険物 乙4の過去問/予想問題 問253 (訂正依頼・報告はこちら)
物質の三態について、次のうち正しいものはどれか。
- 凝縮とは、気体が液体に変化することをいう。
- 昇華とは固体が、気体になることをいう。又、気体が固体になることを凝固という。
- 凝固とは、気体が液体に変化することをいう。
- 液化とは、固体が気体になることをいう。
- 一般的に、物質には、固体、液体、気体の三つの状態(物質の三態)があり、その状態は、温度や圧力によって変化しない。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
1:正しい
凝縮とは、気体が液体に変化することをいいます。
例えば、水蒸気が冷えて水になることです。
2:誤り
昇華とは固体が気体になること、又は気体が固体になることをいいます。
物質(元素や化合物)が液体を経ずに固体から気体、又は気体から固体へと変化(相転移)することを昇華といいます。
3:誤り
凝固とは、液体が固体に変化することをいいます。
例えば、水が凍って氷になることです。
4:誤り
液化とは、気体が液体になることをいいます。
5:誤り
物質には、固体、液体、気体の三つの状態(物質の三態)がありますが、その状態は、温度や圧力によって変化します。
例えば、固体(氷)、液体(水)、気体(水蒸気)の三つの状態です。
参考になった数81
この解説の修正を提案する
02
2 . 昇華とは固体が気体になるだけではなく、気体が固体になることも指します。
3 . 凝固とは、液体が固体に変化することをいいます。
4 . 液化とは凝縮ともいわれ、気体が熱を失って液体になることをいいます。
5 . 固体、液体、気体の三つの状態(物質の三態)は温度や圧力によって変化します。
参考になった数29
この解説の修正を提案する
03
1 . 正解です。
2 . 誤りです。
昇華とは、固体が、気体になること、
又、気体が固体になることをいいます。
3 . 誤りです。
凝固とは、液体が固体に変化することをいいます。
4 . 誤りです。
液化とは、気体が液体になることをいいます。
5 . 誤りです。
一般的に、物質には、固体、液体、
気体の三つの状態(物質の三態)があり、
同じ物質であっても、その状態は、
温度や圧力によって変化します。
水は液体ですが、温度が下がれば固体(氷)
温度が上がれば気体(水蒸気)になります。
参考になった数14
この解説の修正を提案する
前の問題(問252)へ
乙4問題一覧
次の問題(問254)へ