過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

理容師の過去問 第34回 理容の物理・化学 問37

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
染毛剤や染毛料に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
   1 .
一時着色料は、染料が髪の表層部に浸透し、シャンプーのたびに少しずつ除去される。
   2 .
半永久染毛剤は、メラニンの脱色と毛皮質内での染料の酸化重合を同時に行う。
   3 .
永久染毛剤やヘアブリーチ剤は、医薬部外品である。
   4 .
酸化染毛剤を用いるときのパッチテストは、初めて使用する時だけ行えばよい。
( 第34回 理容師国家試験 理容の物理・化学 問37 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

3
正解は 3 です。

1:一時着色料は、染料が髪の表面に付着するだけで、シャンプーすると除去されてしまいます。
2:メラニンの脱色と毛皮質内での染料の酸化重合を同時に行うのは「永久染毛剤」です。
4:酸化染毛剤を用いるときのパッチテストは、毎回必ず行う必要があります。

付箋メモを残すことが出来ます。
1
(1)は間違いです。
一時着色料は毛髪の表面に付着するだけです。
効果は一時的であり、一回のシャンプーで洗い落とすことができます。

染料が髪の表層部に浸透し、シャンプーのたびに少しずつ除去されるのは、半永久染毛剤(酸性染毛料)です。

(2)は間違いです。
半永久染毛剤には脱色の力はありません。
酸化重合と言えば、永久染毛剤(酸化染毛剤)のことになります。

(3)は正しいです。
永久染毛剤(酸化染毛剤)・ヘアブリーチ剤→医薬部外品
半永久染毛剤(酸性染毛料)→化粧品
一時着色料→化粧品

(4)永久染毛剤(酸化染毛剤)を一回使用し、そのときに問題がなくても、次回使用したときにアレルギーを起こすことがあります。
このため、永久染毛剤(酸化染毛剤)を使用するたびにパッチテストを行う必要があります。

0

正解は3です。

ヘアマスカラやヘアカラースプレーなどの一時着色料(一時染毛料)は、着色料を毛髪の表面に付着させて一時的に着色するもので、一度のシャンプーでほとんどが洗い流されます

1は誤った説明です。

カラートリートメントやカラーリンスなどの半永久染毛料は、染料がキューティクルのすきまから毛髪の表層部に浸透するもので、シャンプーのたびに色落ちしていきます。

2も誤った説明です。

永久染毛剤ヘアブリーチ(脱色剤)医薬部外品に分類され、半永久染毛料一時染毛料化粧品に分類されます。

3が正しい説明です。

酸化染毛剤パッチテストは、使用する直前に毎回行うことが義務付けられています。

4は誤った説明です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この理容師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。