理容師の過去問
第34回
理容理論 問47

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第34回 理容師国家試験 理容理論 問47 (訂正依頼・報告はこちら)

アイロンセットに関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
  • アイロンの操作は、上から下へ、左から右へ運行する。
  • アイロンとコームは、それぞれの先端部位が交わるように運行する。
  • アイロンの挿入は、頭皮に対して平行に入れ、頭皮に触れないように注意する。
  • 施術の際は、頭部が技術者の胸の位置と同じ高さになるようにする。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01


正解は、 2 です。

×1.アイロンの操作は、上から下へ、左から右へ運行します。質問は誤っている記述を聞いているので、不正解です。

〇2.アイロンとコームは、それぞれの先端部位が交わるように運行するのではなく、常に平行になるように運行するのが適しています。質問は誤っている記述を聞いているので、 2 が正解です。

×3.アイロンの挿入は、頭皮に対して平行に入れ、頭皮に触れないように注意します。頭皮を損傷しないようにします。質問は誤っている記述を聞いているので、不正解です。

×4.アイロンセット施術の際は、頭部が技術者の胸の位置と同じ高さになるようにします。また、両肘を張ることもポイントです。質問は誤っている記述を聞いているので、不正解です。

参考になった数1

02

正解は2です。

アイロンの操作は、先にアイロンをかけた部分を基準にし、かけた部分の形を崩さないために上から下左から右に運行するのが原則です。

1は正しい説明です。

アイロンとコームは、常に平行になるように操作するのが基本です。

2が誤った説明です。

アイロンを挿入する際には、頭皮と平行に挿し入れ、直接頭皮に触れないように注意して行います。

3は正しい説明です。

アイロンを施術する際には、頭部が技術者の胸の位置と同じ高さになるようにし、自分の左胸に向かってアイロンとコームを持ち運行します。

4も正しい説明です。

参考になった数0

03

正解は2です。

アイロンとコームは、常に平行に操作し、上から下、左から右へと運行します。

参考になった数0