過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

理容師の過去問 第47回 皮膚科学 問4

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
皮膚と皮膚付属器官の保健に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
   1 .
肝臓障害によって胆汁色素が皮膚に沈着すると、皮膚は紫色を帯びる。
   2 .
更年期の女性では、フケの増加やひげの発育、四肢の硬毛の発育がみられることがある。
   3 .
尋常性座瘡(ざそう)(ニキビ)のなかには、便秘により悪化するものがある。
   4 .
UVAは真皮にまで達し、しわやたるみを招く。
( 第47回 理容師国家試験 皮膚科学 問4 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (1件)

0

皮膚の変化と臓器との関係性についての問題です。

選択肢1. 肝臓障害によって胆汁色素が皮膚に沈着すると、皮膚は紫色を帯びる。

肝臓障害によって胆汁色素が皮膚に沈着すると、皮膚は紫色を帯びる。・・・

 肝臓の機能が低下すると胆汁色素(黄色)が増加し、やがて皮膚などに沈着し皮膚が黄色くなります。【黄疸】 

選択肢2. 更年期の女性では、フケの増加やひげの発育、四肢の硬毛の発育がみられることがある。

更年期の女性では、フケの増加やひげの発育、四肢の硬毛の発育がみられることがある。・・・〇

 女性ホルモンが減り、男性ホルモンとのバランスが崩れやすくなる更年期では、頭皮や肌の状態が変化することがあります。

選択肢3. 尋常性座瘡(ざそう)(ニキビ)のなかには、便秘により悪化するものがある。

尋常性痙瘡(ざそう)(ニキビ)のなかには、便秘により悪化するものがある。・・・〇

 便秘により腸内環境が悪いと体内に有害物質が発生し、肌荒れの原因となります。

選択肢4. UVAは真皮にまで達し、しわやたるみを招く。

UVAは真皮にまで達し、しわやたるみを招く。・・・〇

 紫外線は波長の長さによりUVA、UVB、UVCと分けられます。

 【UVA】波長が長く、肌の深いところまで届きます。そのため、肌の弾力やハリを生む細胞を傷つけ、しわやたるみの原因となります。

 【UVB】波長は短いが、肌の表面に強くダメージを与えます。肌が赤く炎症したり、メラニン色素に作用してシミやそばかすの原因となります。

 【UVC】オゾン層に阻まれるため、地表には届きません。

まとめ

肝臓障害によって胆汁色素が皮膚に沈着すると、皮膚は紫色を帯びる。】は誤った文章なので、この問での正解です。

付箋メモを残すことが出来ます。
問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この理容師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。