精神保健福祉士の過去問
第23回(令和2年度)
精神疾患とその治療 問87
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第23回(令和2年度) 精神保健福祉士国家試験 精神疾患とその治療 問87 (訂正依頼・報告はこちら)
次のうち、うつ病でみられることがある症状として、適切なものを2つ選びなさい。
- 過眠
- せん妄
- 誇大妄想
- 食欲亢進(こうしん)
- 知能低下
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
正解は、1・4 です。
1 適切です。うつ病では不眠の症状もみられますが、逆にストレスなどから仮眠過多の症状が現れる人もいます。
2 不適切です。幻覚や妄想といった症状はみられません。
3 不適切です。微小妄想が適切です。
4 適切です。うつ病では食欲低下の症状もみられますが、逆に食欲が増える人もいます。
5 不適切です。知能低下はみられません。
参考になった数38
この解説の修正を提案する
02
正解は、 1 と 4 です。
1.〇
うつ病では睡眠障害がみられます。そのため過眠、睡眠過多になることがあります。
2.×
うつ病の場合は、意識ははっきりとしています。せん妄と言われる意識が混濁や、幻覚、妄想、不安、興奮等の意識の変容はみられません。
3.×
うつ病の場合は、悲観的にみる微小妄想の方が多いです。
4.〇
うつ病の場合は、食欲不振が多いですが、逆に食欲亢進がみられる場合があります。
5.×
うつ病では、知能低下はみられません。見た目は知能の低下に見えるようであっても、知能に異常はありません。
参考になった数13
この解説の修正を提案する
03
1、過眠はうつ病で見られる事がある症状の一つのため、適切な内容です。
2、不適切です。せん妄が認められる病気としては、認知症や脳卒中等が挙げられます。その他にも薬剤の影響や、入院等で生活環境が変化した事が原因となり、せん妄が出現する事があります。
3、不適切です。誇大妄想が認められる病気としては、統合失調症や双極性障害などが挙げられます。
4、食欲亢進はうつ病で見られる症状の一つのため、適切な内容です。また、反対に食欲の低下も見られる事が多い症状の一つとなっています。
5、不適切です。知能低下が見られる原因となる病気としては、てんかん等が挙げられます。うつ病の症状としては見られていません。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
前の問題(問86)へ
第23回(令和2年度)問題一覧
次の問題(問88)へ