精神保健福祉士の過去問
第25回(令和4年度)
精神保健福祉に関する制度とサービス 問9
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第25回(令和4年度) 精神保健福祉士国家試験 精神保健福祉に関する制度とサービス 問9 (訂正依頼・報告はこちら)
精神科デイ・ケアの業務改善のために、H精神保健福祉士は大学の研究者と共に利用者に、「デイケアを利用して感じている効果や不満」についてフォーカスグループインタビューを複数回行った。その結果得られたテキストデータをH精神保健福祉士は、意味のある単位に区切ってラベルを付ける作業を行った。
次のうち、この作業を示す用語として、正しいものを1つ選びなさい。
次のうち、この作業を示す用語として、正しいものを1つ選びなさい。
- トライアンギュレーション
- クラスター分析
- サンプリング
- コーディング
- エディティング
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
社会調査の手法に関する問題は多く出題されます。また、精神保健福祉士の実務としても、地域の社会資源調査や対象者へのインタビュー等を行う場面が出てきます。社会調査の手法や内容を理解し、内容に適した調査を行うことが求められます。
不適切です。トライアンギュレーションとは、複数の手法や調査によって結果を検討することです。
不適切です。クラスター分析とは、調査結果等について、似たものをグルーピングすることです。
不適切です。サンプリングとは、集団の中からサンプルとなる方を抽出して、元々の集団の傾向等を予測する方法のことです。
適切です。集計するために行う手法の一つです。
不適切です。エディティングとは、アンケート等、質問紙を使って回収した結果を確認し、間違いや不備を修正することです。
参考になった数17
この解説の修正を提案する
02
社会調査の分析手法に関する問題です。正解以外の選択肢についても学習しておきましょう。
適切ではありません。トライアンギュレーションは、方法論的複眼と訳され、複数の理論・手段等を組み合わせて研究する手法を指します。
適切ではありません。個々のデータから似ているデータ同士をグルーピングする分析手法を指します。
適切ではありません。対象となる母集団から標本を抽出することを指します。
適切です。データに抽象化するラベルを貼ることを通して、何らかのパターンを見出す手法を指します。
適切ではありません。質問紙法による調査の際、回収した調査票の記入内容を点検し、誤りや不備を正すことを指します。
参考になった数10
この解説の修正を提案する
03
調査を行う上ではその調査結果の信ぴょう性を裏付けるため、調査内容に適した方法で確認が行われる事となります。
✕ トライアンギュレーションとは、行った調査結果の信頼性をあげるために、様々な技法を組み合わせて結果の検討を行う事を言います。
✕ クラスター分析とは調査データ同士で似ている物を集めてグループ分けをし、分析する方法の事を言います。
✕ サンプリングとは、調査した結果のデータから決められた数を抜き出し分析する事を言います。抜き出したデータを分析する事で、調査結果の性質や傾向を捉える手法となります。
〇 コーディングとは、データの一部分に意味のある記号などをつけ、分類しやすいように加工する事を言います。
✕ エディティングとは、調査票で問われている内容と異なる回答になっているデータを修正する事を言います。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問8)へ
第25回(令和4年度)問題一覧
次の問題(問10)へ