社会福祉士の過去問
第28回(平成27年度)
高齢者に対する支援と介護保険制度 問130

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

01

1× 実施が困難な場合は、2017年3月31日までの間は従来の介護予防給付を、市町村が条例を定めたうえで行えました。
2× 市町村は、介護保険に関する収入・支出に関しては特別会計で処理しなければなりません。
3〇 対象者は、居宅要支援被保険者・厚生労働大臣の定める基本チェックリストに該当する第1号被保険者です。
4× 介護予防訪問介護と介護予防通所介護が従来の予防給付から移行しました。
5× 第1号被保険者及びその支援活動にかかわる者が対象です。

参考になった数98

02

正解は3です。
1.各市町村で2017年4月完全移行とし、それまでは各市町村で段階的に移行を行っています。
2.市町村は介護保険に関する収入・支出に関しては特別会計で処理しなければなりません。
3.設問の通りです。
4.訪問介護と通所介護が従来の予防給付から総合事業へと移行になりました。
5.第一号被保険者及びその支援活動に関わる者が対象となります。

参考になった数33

03

正解は3です。

1.各市町村で段階的に移行を行い、2017年4月に完全移行しました。
2.財源は国、都道府県、市町村が半分、残りの半分は介護保険の保険料です。
3.設問のとおりです。
4.従来の予防給付の介護予防訪問介護と介護予防通所介護が移行しました。
5.第1号被保険者とその支援活動に関わる者が対象です。

参考になった数31