社会福祉士の過去問
第30回(平成29年度)
障害者に対する支援と障害者自立支援制度 問56

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

01

正解は2です。

1.オリンピックの直後に当該開催地で行われるのは、パラリンピックです。

2.パラリンピックは、イギリスの病院での脊髄損傷者が参加する競技会の開催がきっかけとなりました。

3.デフリンピックは、聴覚障害者による国際スポーツ大会です。知的障害者による国際スポーツ大会は、スペシャルオリンピックスです。

4.全国知的障害者スポーツ大会であったゆうあいピックは、全国身体障害者スポーツ大会と統合され、全国障害者スポーツ大会となりました。

5.フェスピック競技大会は、極東・南太平洋身体障害者スポーツ大会で、身体障害者を対象に展開されましたが、その活動はアジアパラリンピックに引き継がれています。

参考になった数125

02

正解は2です。

1.設問はパラリンピックを指しています。
2.設問のとおりです。
3.デフリンピックは聴覚障害者のための国際スポーツ大会です。
4.ゆうあいピックは全国身体障害者スポーツ大会と統合されて全国障害者スポーツ大会になりました。
5.フェスピック競技大会にはさまざまな障害を持つ選手が出場されました。

参考になった数24

03

正解は2です。

1→スペシャルオリンピックスは、知的障害者による国際スポーツ大会のことをいいます。

2→パラリンピックは、イギリスの病院での脊髄損傷者が参加する競技会の開催がきっかけです。

3→デフリンピックは、4年に1度開催される、聴覚障害者のための総合スポーツ競技大会のことをいいます。

4→ゆうあいピックは、全国知的障害者スポーツ大会の愛称です。

5→フェスピック は、アジアおよび太平洋地域の障害者スポーツの総合競技大会のことをいいます。

参考になった数17