社会福祉士の過去問
第30回(平成29年度)
高齢者に対する支援と介護保険制度 問126

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

01

正解は1です。

1.現在の貯蓄や資産が老後の備えとして「やや足りない」と「まったく足りない」と回答した高齢者の割合の合計は、日本が57.0%と最も多くなっています。アメリカは24.9%、ドイツは18.0%、スウェーデンは18.9%です。

2.近所の人と「病気の時に助け合う」と回答した高齢者の割合は、日本は5.9%と最も少なくなっています。ドイツは31.9%、アメリカは27.0%、スウェーデンは16.9%です。

3.「今後、収入を伴う仕事をしたい( 続けたい )」と回答した高齢者の割合は、日本が44.9%と最も多く、アメリカ39.4%、スウェーデン36.6%、ドイツ22.7%と続いています。

4.ふだん、近所の人と「お茶や食事を一緒にする」と回答した高齢者の割合は、日本が24.2%と最も少なくなっています。アメリカは24.9%、ドイツは50.1%、スウェーデンは35.9%です。

5.老後生活に「満足している」と「まあ満足している」と回答した高齢者の割合の合計は、スウェーデン97.1%、アメリカ95.2%、ドイツ91.9%、日本88.3%と日本が最も少なくなっています。

参考になった数80

02

1○ 貯蓄や資産が老後の備えとして足りないと考える高齢者の割合は、日本が57.0%と最多で、次いでアメリカ24.9%、スウェーデン18.9%、ドイツ18.0%となっています。
2×「病気の時に助け合う」と回答する割合は、ドイツ31.9%、アメリカ27.0%、スウェーデン16.9%、日本5.9%となっております。
3× 収入を伴う仕事をしたい(続けたい)とする高齢者の割合は、日本が44.9%と最も多く、次いでアメリカ39.4%、スウェーデン36.6%、ドイツ22.7%です。
4× 「お茶や食事を一緒にする」と回答した高齢者の割合は、日本が24.2%で、アメリカ24.9%、ドイツ50.1%、スウェーデン35.9%となっています。
5× 現在の生活に満足している高齢者の割合は、スウェーデン97.1%、アメリ95.2%、ドイツ91.9%、日本88.3%となっています。

参考になった数16

03

調査データからの出題ですが、社会資源を考える上で有用な要素も
含まれている問題です。

1〇 正しいです。
老後の備えに貯蓄や資産が足りないと答えた
日本の高齢者の割合は57.0%と最も高く、他国の2倍以上あります。

2× 近所の人と「病気の時に助け合う」と
回答した高齢者の割合でもっとも高いのはドイツ(31.9%)です。
日本は5.9%ともっとも低いです。

3× 「今後、収入を伴う仕事をしたい( 続けたい )」
と回答した高齢者の割合で、最も少ないのはドイツ(22.7%)です。
日本は最も多く、44.9%あります。

4× ふだん、近所の人と「お茶や食事を一緒にする」と回答した
高齢者の割合で最も多いのはドイツ(50.1%)です。
最も少ないのは日本(24.2%)です。

5× 老後生活に「満足している」と
「まあ満足している」と回答した高齢者の割合の
合計で最も多いのはスウェーデン(97.1%)です。
もっとも低いのは日本(88.3%)です。

参考になった数9