社会福祉士の過去問
第31回(平成30年度)
低所得者に対する支援と生活保護制度 問65
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
社会福祉士試験 第31回(平成30年度) 低所得者に対する支援と生活保護制度 問65 (訂正依頼・報告はこちら)
生活保護の扶助の種類とその内容に関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。
- 介護扶助には、介護保険の保険料は含まれない。
- 生業扶助には、就職のための就職支度費は含まれない。
- 葬祭扶助には、遺体の検案のための費用は含まれない。
- 生活扶助には、小学生の子どもの校外活動参加のための費用が含まれる。
- 教育扶助には、小中学校への入学準備金が含まれる。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
②生業扶助は自営業の設備費・運転資金や、仕事に就くために必要な技能を身につける費用、衣服などの購入など就職に関する支度費も含まれます。
③葬祭扶助には遺体の検案のための費用のほかに、死亡診断書の費用、運搬料、火葬料などが含まれます。
④小学生の子どもの校外活動参加のための費用が含まれるのは生活扶助ではなく、教育扶助となります。
⑤入学準備金は生活扶助の一時金に含まれます。
参考になった数116
この解説の修正を提案する
02
2、不適切です。生業扶助は就労をするために必要な技能を習得したり、就労に必要な支度費用を金銭給付する物です。
3、不適切です。葬祭扶助の範囲には検案に必要となる費用も含まれます。その他、遺体の運搬に必要な費用や埋葬に必要な費用等も支給してもらえます。
4、不適切です。小学生の校外活動は義務教育を受ける上で必要となる費用のため、生活扶助ではなく教育扶助からの支給となります
5、不適切です。小中学校入学のための準備金は、生活扶助の中の一時金として支給されます。
参考になった数41
この解説の修正を提案する
03
言葉のひっかけに注意したい問題です。
1○ 正しいです。
介護扶助は「現物給付」なので、現金支給はありません。
よって、介護保険の保険料は「生活扶助」に含まれます。
(第12条、第15条の2)
2× 生業扶助には、就職の費用や器具、資料なども含まれています。
(第17条)
3× 葬祭扶助は「検案」も含まれます。(第18条)
4× 義務教育においての校外活動は、生活扶助ではなく、
「教育扶助」に該当します。
5× 小中学校の入学準備金は教育扶助ではなく、「生活扶助」に含まれています。
参考になった数38
この解説の修正を提案する
前の問題(問64)へ
第31回(平成30年度)問題一覧
次の問題(問66)へ