社会福祉士の過去問
第31回(平成30年度)
高齢者に対する支援と介護保険制度 問129
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
社会福祉士試験 第31回(平成30年度) 高齢者に対する支援と介護保険制度 問129 (訂正依頼・報告はこちら)
認知症総合支援事業に基づく認知症初期集中支援チームに関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。
- 包括的、集中的な支援をおおむね2年とする。
- 介護サービスが中断している者も対象である。
- 早期入院の初期対応体制をとる。
- 初回訪問は医療系職員が2名以上で行う。
- チーム員に認知症サポーター1名が含まれる。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
正解:介護サービスが中断している者も対象である。
包括的、集中的な支援は、6ヶ月です。
設問のとおりです。
早期入院ではなく、早期診断・早期対応に向けた体制です。
初回訪問は、医療系職員が2名以上で行う必要はありません。
チーム員の構成は、認知症の専門員と医療系福祉介護系の専門職です。
参考になった数88
この解説の修正を提案する
02
厚生労働省による『認知症初期集中支援チームについて』からの出題です。
× おおむね2年ではなく、正しくは「おおむね6か月」です。
○ 正しいです。
(認知症と)診断されたが介護サービスが中断している者も対象とあります。
× 早期入院ではなく、正しくは「早期診断」です。
× 初回訪問を行う職員と人数に関して、特に規定はありません。
ただし、支援チームのメンバーに保健師、看護師、作業療法士、社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士などの医療・介護の専門職を2人以上配置しなければなりません。
× 認知症サポーターではなく、メンバーに臨床経験などの要件を満たした「認知症の専門医」が1人含まれます。
参考になった数48
この解説の修正を提案する
03
正解は「介護サービスが中断している者も対象である。」です。
× 最長6か月を目安として医療や介護サービスなどにつなげていくように、集中的なサポートを行います。
〇 設問の通りです。
× 認知症の早期受診・早期対応に向けた支援を行うために、認知症初期集中支援チームを設置します。
早期入院は誤りです。
× 初回訪問は医療系職員と介護系職員などが訪問します。
医療系職員2名以上という決まりはありません。
× 支援チーム員は、医療系福祉系職員と認知症初期集中支援チームの研修を受講した者などです。
認知症サポーターは含まれません。
参考になった数27
この解説の修正を提案する
前の問題(問128)へ
第31回(平成30年度)問題一覧
次の問題(問130)へ