過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

社会福祉士の過去問 第35回(令和4年度) 相談援助の理論と方法 問10

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
相談援助における面接等の実際に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。
   1 .
受理面接では、信頼関係が既に形成されているので、クライエントの不安は除去されている。
   2 .
生活場面面接では、クライエントの問題となった生活場面を再現することから始める。
   3 .
電話での相談では、ソーシャルワーカーからの積極的な助言や指導を中心にする。
   4 .
面接室での面接では、ソーシャルワーカーが行う情報収集に役立つ範囲で、時間や空間を設定する。
   5 .
居宅での面接では、クライエントの生活環境の把握が可能である。
( 社会福祉士試験 第35回(令和4年度) 相談援助の理論と方法 問10 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

18

この問題では、相談援助においてより具体的な面接場面での対応について問われています。

選択肢1. 受理面接では、信頼関係が既に形成されているので、クライエントの不安は除去されている。

受理面接ではまだ信頼関係は形成されていないことが多く、クライエントは不安抱えている場面が多いです。

選択肢2. 生活場面面接では、クライエントの問題となった生活場面を再現することから始める。

生活場面面接ではより具体的な問題点を発見しやすいとされますが、必ずしも問題となった生活場面を再現することが望ましいとは言えません。

選択肢3. 電話での相談では、ソーシャルワーカーからの積極的な助言や指導を中心にする。

電話相談では相手の様子や表情が汲み取りづらいため、まずは相手の話を聴くことが重要です。

選択肢4. 面接室での面接では、ソーシャルワーカーが行う情報収集に役立つ範囲で、時間や空間を設定する。

面接室での面接は、時間や空間をしっかりと設定した上で実施されることが望ましいです。

選択肢5. 居宅での面接では、クライエントの生活環境の把握が可能である。

その通りです。

付箋メモを残すことが出来ます。
7

面接の目的、態様はさまざまですが、それがどの場面で行われるかが重要となります。また、面接にあたる基本的な姿勢(傾聴、受容、共感、感情の明確化、支持、自己決定の尊重など)についても理解しておきましょう。

選択肢1. 受理面接では、信頼関係が既に形成されているので、クライエントの不安は除去されている。

適切ではありません。受理面接ではクライエントと支援者がまだ信頼関係を形成できていない段階にあたります。

選択肢2. 生活場面面接では、クライエントの問題となった生活場面を再現することから始める。

適切ではありません。生活場面面接とは、クライエントの居宅、施設の居室、病院のベッドサイドなどで行われる面接を指します。いままさにそこある生活場面で行われるものであり、再現するわけではありません。

選択肢3. 電話での相談では、ソーシャルワーカーからの積極的な助言や指導を中心にする。

適切ではありません。電話相談では、相手の表情やしぐさなどノンバーバルな情報が読みとりにくいため、積極的な助言や指導を中心とはせず、まず傾聴を心がけることが大切だと考えます。

選択肢4. 面接室での面接では、ソーシャルワーカーが行う情報収集に役立つ範囲で、時間や空間を設定する。

適切ではありません。時間や空間を設定はクライエント側の事情も考慮されるべきです。

選択肢5. 居宅での面接では、クライエントの生活環境の把握が可能である。

適切です。記述の通りです。居宅における面接は、クライエントの生活環境に関する情報を多く得やすいです。

2

相談援助における面接場面には、さまざまなものがありすべて一様ではありません。それぞれの場面に相応しい設定や方法がありますので、整理しておきましょう。

選択肢1. 受理面接では、信頼関係が既に形成されているので、クライエントの不安は除去されている。

受理面接の場面では、信頼関係は形成されていません。そのため、信頼関係の構築を出来るようにすることが必要です。

選択肢2. 生活場面面接では、クライエントの問題となった生活場面を再現することから始める。

生活場面面接は、生活している場に出かけていく面接です。面接室では分からないことが分かります。

選択肢3. 電話での相談では、ソーシャルワーカーからの積極的な助言や指導を中心にする。

電話での相談では、傾聴が中心になります。

選択肢4. 面接室での面接では、ソーシャルワーカーが行う情報収集に役立つ範囲で、時間や空間を設定する。

面接室での面接では、話しやすいような時間や空間を設定する必要があります。

選択肢5. 居宅での面接では、クライエントの生活環境の把握が可能である。

居宅での面接では、クライエントの生活環境の把握が可能です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この社会福祉士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。