社会福祉士の過去問
第36回(令和5年度)
地域福祉の理論と方法 問8
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
社会福祉士試験 第36回(令和5年度) 地域福祉の理論と方法 問8 (訂正依頼・報告はこちら)
事例を読んで、N市において地域福祉計画の策定を担当しているD職員(社会福祉士)が策定委員会での意見を踏まえて提案したニーズ把握の方法として、最も適切なものを1つ選びなさい。
〔事例〕
地域福祉計画の改定時期を迎えたN市では、その見直しに向け策定委員会で協議を行った。委員の一人から、「子育て世代に向けた施策や活動が十分ではない」という提起があった。また、これに呼応して、「子育て世代といっても、様々な環境で子育てをしている人がいる」「まずは子育て中の人の生の声を実際に聞いた方がよい」といった意見に賛同が集まった。Dは、こうした声を踏まえて、どのように多様な子育て世代のニーズを把握すれば良いかについて考え、最も有効と思われる方法を策定委員会に提案した。
〔事例〕
地域福祉計画の改定時期を迎えたN市では、その見直しに向け策定委員会で協議を行った。委員の一人から、「子育て世代に向けた施策や活動が十分ではない」という提起があった。また、これに呼応して、「子育て世代といっても、様々な環境で子育てをしている人がいる」「まずは子育て中の人の生の声を実際に聞いた方がよい」といった意見に賛同が集まった。Dは、こうした声を踏まえて、どのように多様な子育て世代のニーズを把握すれば良いかについて考え、最も有効と思われる方法を策定委員会に提案した。
- N市の子育て支援課の職員(社会福祉士)を対象とした個別インタビュー
- 子育て中の親のうち、世代や環境等の異なる親たちを対象としたグループインタビュー
- 利用者支援事業の相談記録を対象とした質的な分析
- 特定の小学校に通う子どもの保護者を対象とした座談会
- 保育所を利用している全世帯を対象としたアンケート調査
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
地域福祉に関する計画策定にあたって注意すべきニーズ把握の方法について整理しておきましょう。
子育て支援課の職員へのインタビューでは、支援を利用していない親のニーズを把握することは困難です。
異なる世代や背景を持つ親たちにグループインタビューを行うことで、多様な子育てニーズを把握することができます。
利用者支援事業の相談記録を分析しても、利用していない人のニーズは明らかにならないでしょう。
特定の学校の保護者を対象にした座談会では、その学校以外の保護者のニーズがとらえることはできません。
保育所を利用している世帯を対象としたアンケートでは、保育所を利用していない人のニーズの把握はできません。
参考になった数15
この解説の修正を提案する
前の問題(問7)へ
第36回(令和5年度)問題一覧
次の問題(問9)へ