過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

測量士補の過去問 平成29年度(2017年) 問23

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次のa~eの文は、一般的な地図編集について述べたものである。( ア )~( オ )に入る語句の組合せとして最も適当なものはどれか。次の中から選べ。

a. 新たに編集して作成する地図の基図は、より縮尺が( ア )、かつ最新のものを使用する。
b. 基図を基に縮尺の小さい地図を作成する場合、重要度の高い地図情報を選択し、その他の情報を適切に省略する必要がある。これを地図編集における( イ )という。
c. 基図を基に縮尺の小さい地図を作成する場合、形状を適宜簡略化して表示する必要が生じる。これを地図編集における( ウ )という。
d. 基図を基に縮尺の小さい地図を作成する場合、地形や地物の重要性に応じて、必要最小限の量でこれらを移動させることになる。これを地図編集における( エ )という。
e. ( オ )とは、文字又は数値による表示をいい、地域、人工物、自然地物などの名称、特定の記号のないものの名称、標高値、等高線数値などに用いる。
   1 .
ア:大きく  イ:取捨選択  ウ:総描  エ:転位    オ:整飾
   2 .
ア:大きく  イ:取捨選択  ウ:総描  エ:転位    オ:注記
   3 .
ア:大きく  イ:総描    ウ:転位  エ:取捨選択  オ:注記
   4 .
ア:小さく  イ:取捨選択  ウ:総描  エ:転位    オ:整飾
   5 .
ア:小さく  イ:総描    ウ:転位  エ:取捨選択  オ:注記
( 測量士補試験 平成29年度(2017年) 問23 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

6
解答:2

a. 
新たに編集して作成する地図の基図は、より縮尺が”大きく”、かつ最新のものを使用しなければなりません。

b. 
基図を基に縮尺の小さい地図を作成する場合、重要度の高い地図情報を選択し、その他の情報を適切に省略する必要があります。
これを地図編集における”取捨選択”といいます。
これは、小さい縮尺の地図作成において有効な方法です。

c. 
基図を基に縮尺の小さい地図を作成する場合、形状を適宜簡略化して表示する必要が生じます。これを地図編集における”総描”といいます。

d. 
基図を基に縮尺の小さい地図を作成する場合、地形や地物の重要性に応じて、必要最小限の量でこれらを移動させることになります。
これを地図編集における”転位”といいます。
転位にあたっては、相対的位置関係を乱さないようにしなければなりません。

e. 
”注記”とは、文字又は数値による表示をいい、地域、人工物、自然地物などの名称、特定の記号のないものの名称、標高値、等高線数値などに用います。
対象物の種類や面積及び形状により、区分して表示しなければなりません。

付箋メモを残すことが出来ます。
2

地図の編集作業に関する問題です。取捨選択、総描、転位の意味を理解しておきましょう。

選択肢1. ア:大きく  イ:取捨選択  ウ:総描  エ:転位    オ:整飾

オの整飾が違います。

国土地理院が発行する地形図の図郭の周辺には、地図を読解するための地図記号の凡例、 地形図番号、地形図の基準、測量履歴などの表示があります。これを整飾といいます。

選択肢2. ア:大きく  イ:取捨選択  ウ:総描  エ:転位    オ:注記

正解です。

選択肢3. ア:大きく  イ:総描    ウ:転位  エ:取捨選択  オ:注記

bは、取捨選択の説明文です。

cは、総描の説明文です。

dは、転位の説明文です。

選択肢4. ア:小さく  イ:取捨選択  ウ:総描  エ:転位    オ:整飾

アの小さくが違います。

新たに地図を作成する場合は、より縮尺が大きく、最新のものを使用します。

オの整飾は前述の通りです。

選択肢5. ア:小さく  イ:総描    ウ:転位  エ:取捨選択  オ:注記

アは、大きくです。

イは、取捨選択です。

ウは、総描です。

エは、転位です。

まとめ

取捨選択は描くか描かないか、総描はまとめて描くか、転位は場所を移すことを覚えておくとよいと思います。

1

この問題は一般的な地図編集の基本的な知識を問う問題です。

選択肢2. ア:大きく  イ:取捨選択  ウ:総描  エ:転位    オ:注記

(a)新たに地図を編集する場合の基図は、より縮尺が(ア・大きく)、かつ最新のものでなくてはなりません。

(b)基図を基に縮尺の小さい地図を作成する場合、重要度の高い地図情報を選択し、その他の情報を適切に省略する必要がある。これを地図編集における(イ・取捨選択)といます。

(c)基図を基に縮尺の小さい地図を作成する場合、形状を適宜簡略化して表示する必要が生じる。これを地図編集における( ウ・総描 )といいます。

(d)基図を基に縮尺の小さい地図を作成する場合、地形や地物の重要性に応じて、必要最小限の量でこれらを移動させることになる。これを地図編集における( エ ・転移)といいます。

(e)( オ・注記 )とは、文字又は数値による表示をいい、地域、人工物、自然地物などの名称、特定の記号のないものの名称、標高値、等高線数値などに用います。

まとめ

地図編集に関する基本的な用語は理解しておきましょう。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この測量士補 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。