登録販売者の過去問
令和4年度(東京都)
医薬品の適正使用と安全対策 問2
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
登録販売者試験 令和4年度(東京都) 医薬品の適正使用と安全対策 問2 (訂正依頼・報告はこちら)
一般用医薬品(人体に直接使用しない検査薬を除く。)の添付文書等における「使用上の注意」に関する次の記述の正誤について、正しい組合せはどれか。
a 使用上の注意は、枠囲い、文字の色やポイントを替えるなど他の記載事項と比べて目立つように記載されている。
b 「その他の注意」の項目には、容認される軽微な症状について、「次の症状が現れることがある」として記載されている。
c 副作用については、まず一般的な副作用について関係部位別に症状が記載され、そのあとに続けて、まれに発生する重篤な副作用について副作用名ごとに症状が記載されている。
d 漢方処方製剤では、ある程度の期間継続して使用されることにより効果が得られるとされているものが多いが、長期連用する場合には、専門家に相談する旨が記載されている。
a 使用上の注意は、枠囲い、文字の色やポイントを替えるなど他の記載事項と比べて目立つように記載されている。
b 「その他の注意」の項目には、容認される軽微な症状について、「次の症状が現れることがある」として記載されている。
c 副作用については、まず一般的な副作用について関係部位別に症状が記載され、そのあとに続けて、まれに発生する重篤な副作用について副作用名ごとに症状が記載されている。
d 漢方処方製剤では、ある程度の期間継続して使用されることにより効果が得られるとされているものが多いが、長期連用する場合には、専門家に相談する旨が記載されている。
- a:正 b:正 c:正 d:正
- a:誤 b:正 c:正 d:誤
- a:正 b:誤 c:誤 d:誤
- a:誤 b:誤 c:正 d:正
- a:正 b:正 c:誤 d:正
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
使用上の注意に関する問題です。
a【〇】 「使用上の注意」などの医薬品の適正使用のために重要と考えられる項目は、他の記載事項と比べて目立つように記載されています。
b【〇】 「その他の注意」の項目には、容認される軽微な症状について、「次の症状が現れることがある」として記載されています。
c【〇】 副作用は、まず一般的な副作用について関係部位別に症状が記載され、そのあとに続けて、まれに発生する重篤な副作用について副作用名ごとに症状が記載されています。
d【〇】 漢方処方製剤では、ある程度の期間継続して使用されることにより効果が得られるとされているものが多いが、長期連用する場合には専門家に相談する旨が記載されています。
参考になった数11
この解説の修正を提案する
02
これは一般用医薬品の添付文書等における「使用上の注意」についての問題です。
a:選択肢のとおりです。
適正使用のために重要と考えられる項目が前段に、ほかの記載事項と比べて目立つように記載されます。
b:選択肢のとおりです。
「その他の注意」の項目は、「使用上の注意」の最後に記載されます。
c:選択肢のとおりです。
一般的な副作用の項には、重篤ではないものの、そのまま使用を継続すると状態の悪化を招いたり、回復が遅れるおそれのあるものが記載されています。
d:選択肢のとおりです。
この記載がない漢方処方製剤は、短期の使用に限られます。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
03
使用上の注意は、「してはいけないこと」、「相談すること」及び「その他の注意」から構成されます。
正解です。
・使用上の注意は、枠囲い、文字の色やポイントを替えるなど他の記載事項と比べて目立つように記載されています。
・その他の注意として、容認される軽微なものについては、「次の症状が現れることがある」として記載されています。
・副作用については、まず一般的な副作用について関係部位別に症状が記載され、そのあとに続けて、まれに発生する重篤な副作用について副作用名ごとに症状が記載されています。
・漢方処方製剤を長期連用する場合には、専門家に相談する旨が記載されています。
本解説は、厚生労働省作成「登録販売者試験問題作成に関する手引き(令和5年4月)」より引用して作成しています。
登録販売者試験問題作成に関する手引き(令和5年4月):
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000082537.html
参考になった数2
この解説の修正を提案する
前の問題(問1)へ
令和4年度(東京都)問題一覧
次の問題(問3)へ