過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

登録販売者の過去問 令和5年度 医薬品に共通する特性と基本的な知識 問18

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
スモン及びスモン訴訟に関する次の記述のうち、正しいものの組合せはどれか。

a  スモン訴訟とは、解熱鎮痛剤として販売されたキノホルム製剤を使用したことにより、亜急性脊髄視神経症に罹(り)患したことに対する損害賠償訴訟である。
b  スモンの原因となったキノホルム製剤には、一般用医薬品として販売されていた製品もある。
c  スモン訴訟は、各地の地裁及び高裁において和解が勧められているが、いまだ全面和解には至っていない。
d  スモン訴訟を一つの契機として、医薬品の副作用による健康被害の迅速な救済を図るため、医薬品副作用被害救済制度が創設された。
   1 .
(a、b)
   2 .
(a、c)
   3 .
(b、c)
   4 .
(b、d)
   5 .
(c、d)
( 登録販売者試験 令和5年度 医薬品に共通する特性と基本的な知識 問18 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (1件)

0

スモン及びスモン訴訟に関する問題です。

各選択肢をみながら、解説と照らし合わせてみましょう。

 

a. スモン訴訟とは、整腸剤として販売されていたキノホルム製剤を使用したことにより、亜急性脊髄視神経症 (英名 Subacute Myelo-Optico-Neuropathy の頭文字をとってスモンと呼ばれる。)に罹患したことに対する損害賠償訴訟である。

 

これにより、「解熱鎮痛剤」→「整腸剤

 

よって、この選択肢は誤りです。

 

 

 

b. スモンの原因となったキノホルム製剤は、

 

1924年から 一般医薬品である整腸剤として販売

1958年頃から 消化器症状を伴う特異な神経症状が報告されるようになる

 

米国では1960年 アメーバ赤痢への使用に限ることが勧告

 

日本では、1970年8月 スモンの原因はキノホルムであるとの説が発表

1970年9月 販売が停止

 

 

これにより、この選択肢は正解です。

 

 

c. 

 1971年5月 国及び製薬企業を被告として提訴

→被告である国は、スモン患者の早期救済のためには、和解による解決が望ましいとの基本方針

 

1977年10月に東京地裁において和解が成立

→各地の地裁及び高裁において和解が勧められる

 

1979年9月全面和解が成立

 

 

これにより、「いまだ全面和解には至っていない。」→「全面理解に至っている。

 

よって、この選択肢は誤りです。

 

 

d. サリドマイド訴訟、スモン訴訟を契機として、1979年、医薬品の副作用による健康被害の迅速な救済を図るため、医薬品副作用被害救済制度が創設された。

 

これにより、この選択肢は正解です。

選択肢1. (a、b)

誤りです。

 

正解は、(b、d)です。

選択肢2. (a、c)

誤りです。

 

正解は、(b、d)です。

選択肢3. (b、c)

誤りです。

 

正解は、(b、d)です。

選択肢4. (b、d)

正解の選択肢です。

選択肢5. (c、d)

誤りです。

 

正解は、(b、d)です。

まとめ

解説はすべて、『登録販売者試験問題の作成に関する手引き』(令和4年3月作成、令和6年4月一部改訂)を参照しています。

付箋メモを残すことが出来ます。
問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この登録販売者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。