過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

登録販売者の過去問 令和5年度 人体の働きと医薬品 問5

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
血液及びリンパ系に関する次の記述の正誤について、正しい組合せはどれか。

a  血漿(しょう)は、90%以上が水分からなり、アルブミン、グロブリン等のタンパク質のほか、微量の脂質、糖質、電解質を含む。
b  血液の粘稠(ちゅう)性は、主として血漿の水分量や血中脂質量で決まり、赤血球の量はほとんど影響を与えない。
c  リンパ球は、血液中の白血球の中で最も数が多く、白血球の約60%を占めている。
d  リンパ管は、互いに合流して次第に太くなり、最終的に鎖骨の下にある動脈につながるが、途中にリンパ節と呼ばれる結節がある。
   1 .
a:正  b:正  c:誤  d:正
   2 .
a:正  b:誤  c:誤  d:誤
   3 .
a:正  b:誤  c:正  d:誤
   4 .
a:誤  b:誤  c:誤  d:正
   5 .
a:誤  b:正  c:正  d:誤
( 登録販売者試験 令和5年度 人体の働きと医薬品 問5 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (1件)

1

血液及びリンパ系に関する問題です。

各選択肢をみながら、解説と照らし合わせてみましょう。

 

a. 血漿(しょう)90%以上が水分からなり、アルブミン、グロブリン等のタンパク質のほか、微量の脂質、糖質、電解質を含む

 

これにより、この選択肢は正解です。

 

 

b. 血液の粘稠 (ちゅう) 性は、主として血漿(しょう)の水分量や赤血球の量で決まり血中脂質量はほとんど影響を与えない

 

これにより、「血中脂質量」→「赤血球の量」、「赤血球の量」→「血中脂肪量

 

よって、この選択肢は誤りです。

 

 

c. 好中球は、血液中の白血球の中で最も数が多く、白血球の約60%を占めている。

 

これにより、「リンパ球」→「好中球

 

よって、この選択肢は誤りです。

 

 

d. リンパ管は互いに合流して次第に太くなり、最終的に鎖骨の下にある静脈につながるが、途中にリンパ節と呼ばれる結節がある。リンパ節は、首筋、脇の下、もものつけ根に多く集まっている。

 

これにより、「動脈」→「静脈

 

よって、この選択肢は誤りです。

選択肢1. a:正  b:正  c:誤  d:正

誤りです。

 

正解は、「a:正  b:誤  c:誤  d:誤」です。

選択肢2. a:正  b:誤  c:誤  d:誤

正解の選択肢です。

選択肢3. a:正  b:誤  c:正  d:誤

誤りです。

 

正解は、「a:正  b:誤  c:誤  d:誤」です。

選択肢4. a:誤  b:誤  c:誤  d:正

誤りです。

 

正解は、「a:正  b:誤  c:誤  d:誤」です。

選択肢5. a:誤  b:正  c:正  d:誤

誤りです。

 

正解は、「a:正  b:誤  c:誤  d:誤」です。

まとめ

解説はすべて、『登録販売者試験問題の作成に関する手引き』(令和4年3月作成、令和6年4月一部改訂)を参照しています。

付箋メモを残すことが出来ます。
問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この登録販売者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。