過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

登録販売者の過去問 令和5年度 主な医薬品とその作用 問38

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
消毒薬及びその配合成分に関する次の記述の正誤について、正しい組合せはどれか。

a  殺菌・消毒は、物質中のすべての微生物を殺滅又は除去することであり、滅菌は生存する微生物の数を減らすために行われる処置である。
b  エタノールは、アルコール分が微生物のタンパク質を変性させ、それらの作用を消失させることから、殺菌消毒作用を示す。
c  次亜塩素酸ナトリウムは、強い酸化力により一般細菌類、真菌類、ウイルス全般に対する殺菌消毒作用を示すが、皮膚刺激性が強いため、通常人体の消毒には用いられない。
d  消毒薬を誤って飲み込んだ場合、一般的な家庭における応急処置として、通常は多量の牛乳などを飲ませるが、水は飲ませてはいけない。
   1 .
a:正  b:正  c:正  d:正
   2 .
a:誤  b:正  c:正  d:誤
   3 .
a:誤  b:正  c:誤  d:正
   4 .
a:正  b:誤  c:正  d:誤
   5 .
a:正  b:誤  c:誤  d:誤
( 登録販売者試験 令和5年度 主な医薬品とその作用 問38 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (1件)

0

毒薬及びその配合成分に関するa~dの記述について、それぞれ確認していきます。

a:誤りです。

殺菌・消毒は、生存する微生物の数を減らすために行われる処置であり、滅菌とはすべての微生物を殺滅または除去することを意味します。

b:正しいです。

c:正しいです。

d:誤りです。

消毒薬を誤って飲み込んだ場合、一般的な家庭における応急処置として、通常は多量の牛乳などを飲ませますが、手元に何もないときはまず水を飲ませます。

 

以上を踏まえ、各選択肢を確認していきます。

 

選択肢1. a:正  b:正  c:正  d:正

不正解です。

冒頭の説明文の内容と異なります。

選択肢2. a:誤  b:正  c:正  d:誤

正解です。

冒頭の説明文の内容と一致します。

選択肢3. a:誤  b:正  c:誤  d:正

不正解です。

冒頭の説明文の内容と異なります。

選択肢4. a:正  b:誤  c:正  d:誤

不正解です。

冒頭の説明文の内容と異なります。

選択肢5. a:正  b:誤  c:誤  d:誤

不正解です。

冒頭の説明文の内容と異なります。

付箋メモを残すことが出来ます。
問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この登録販売者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。