登録販売者の過去問
令和5年度(東京都)
医薬品の適正使用と安全対策 問9
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
登録販売者試験 令和5年度(東京都) 医薬品の適正使用と安全対策 問9 (訂正依頼・報告はこちら)
次の一般用医薬品の漢方製剤のうち、その添付文書等において、うっ血性心不全、心室頻拍の副作用が現れることがあるため、「してはいけないこと」の項目中に「症状があるときのみの服用にとどめ、連用しないこと」と記載することとされているものはどれか。
- 防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)
- 響声破笛丸(きょうせいはてきがん)
- 柴胡桂枝湯(さいこけいしとう)
- 芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)
- 麻子仁丸(ましにんがん)
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
うっ血性心不全、心室頻脈の副作用が現れるため、主な使用上の注意の記載において「してはいけないこと」の項目中に「症状があるときのみの服用にとどめ、連用しないこと」と記載されている漢方製剤についての問題です。
正解です。
・芍薬甘草湯-設問のとおり、うっ血性心不全、心室頻拍の副作用が現れることがあるため、「症状があるときのみの服用にとどめ、連用しないこと」とされています。
本解説は、厚生労働省作成「登録販売者試験問題作成に関する手引き(令和6年4月)」より引用して作成しています。
登録販売者試験問題作成に関する手引き(令和6年4月):
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000082537.html
参考になった数2
この解説の修正を提案する
02
使用上の注意「してはいけないこと」の別表5-1の(c)運用に関する注意
に関する問題です。
1~5の薬剤について、順を追ってみていきます。
該当しません。
防風通聖散は別表5-1(g)「本剤を使用している間は、
次の医薬品を使用しないこと」に挙げられているものです。
他の下剤との使用禁忌です。
該当しません。
響声破笛丸は、別表5-2「相談すること」(i)併用薬等
①「次の医薬品を使用(服用)している人」に挙げられているものです。
該当しません。
柴胡桂枝湯は、カンゾウを含有しており、
偽アルドステロン症を生じやすいため、
別表5-2「相談すること」(d)「高齢者」に該当します。
正解です。
該当しません。
麻子仁丸は別表5-1(g)「本剤を使用している間は、
次の医薬品を使用しないこと」に挙げられているものです。
他の下剤との使用禁忌です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問8)へ
令和5年度(東京都)問題一覧
次の問題(問10)へ