第一種電気工事士の過去問
平成27年度(2015年)
配線図問題 問44

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第一種 電気工事士試験 平成27年度(2015年) 配線図問題 問44 (訂正依頼・報告はこちら)

図は、高圧受電設備の単線結線図である。この図の矢印で示す箇所に関する各問いに対して、答えを1つ選びなさい。
単線結線図


④に設置する機器は。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

④は表示灯の配線記号です。この問題では、表示灯の写真がどれであるかを聞いています。

1.この器具は、表示灯なので正しいです。

2.この器具は、電圧計切換スイッチなので誤りです。

3.この器具は、ブザーなので誤りです。

4.この器具は、押しボタンスイッチなので誤りです。

よって、1番が正解です。

参考になった数31

02

答えは(1)表示灯です。

1)表示灯

制御盤、配電盤などに組み込まれ光源の点灯・消灯によって、運転・停止・故障表示などの制御状態を示します。

2)電圧計切換スイッチ(VS)

三相3線の各相間の電圧を1台の電圧計で測定するための相間の切り換えに用います。

表面にRS-ST-TRの表示があるのが特徴です。

3)ブザー

異常時などに警告音を出します。

故障が発生しても機械運転が継続可能な軽微な故障の警報に用いられ、電磁石部と音を発生する振動板、振動子から構成されています。

4)押しボタンスイッチ

操作する者が指でボタンを押して操作すると、接点機構部が開閉動作を行い、電気回路を開路または閉路する命令スイッチのことです。

手を離すとバネの力で自動的に復帰してもとの状態に戻ることから手動操作自動復帰接点とも呼びます。

参考になった数9

03

この問題は、表示灯(SL)の写真がどれであるかを聞いています。

1.この器具は、表示灯(SL)なので正しいです。

2.この器具は、電圧計切換スイッチなので間違いです。

3.この器具は、ブザーなので間違いです。

4.この器具は、押しボタンスイッチなので間違いです。

なので1番が正解となります。

参考になった数7